月刊『Hanada』2021年7月雪渓号

月刊『Hanada』2021年7月雪渓号

「安倍前総理の独占インタビュー」がNHKをはじめ、新聞各紙で報道され大反響だが、もちろん、注目記事はそれだけではない。百田尚樹「中国虐殺全史」、高橋洋一「『さざ波』で東京オリンピック中止は世界の笑われ者」、馬場伸幸「立憲民主党は日本に絶対必要ない」、遠藤誉×籾井勝人「中国には忖度せず、堂々と"武器"を使え」、山口智「神社本庁を私物化する二人の"妖怪"」、鈴木貴子×三谷英弘「『実子誘拐』一刻も早く法改正を」など、大手メディアが報じない“真相”が7月号も満載!爆笑問題をはじめとする豪華連載陣、グラビア特集「聖火リレー、日本を走る!」など7月号も永久保存版!


□聖火リレー、日本を走る!

【これはウマイ!】

【大反響連載!】

□佐藤優【猫はなんでも知っている】 ▶ナルイシキン・ロシア対外諜報庁長官からのシグナル
□室谷克実【隣国のかたち】 ▶賭博の超大国
□重村智計【朝鮮半島通信】▶文在寅に塩を送るな

□【私のらくらく健康法】宮本亜門▶人が好きでしょうがない(取材・文/笹井恵里子)
□笹井恵里子【暮らしの救急箱】▶心肺停止から四分で救命率は半分に
□白澤卓二【ボケない食事】▶お酒は少し愛して
□小林詔司【コバヤシ鍼灸院】▶歯の治療に金属はアウト?

□深谷隆司【一言九鼎】▶とてつもない政治家・田中角栄(前編)
□高田文夫【月刊Takada】▶私が見続けてきた、お笑い世代論
□平川祐弘【一比較研究者の自伝】▶二本足の学者

□加地伸行【一定不易】
□石平【知己知彼】▶中国経済「死に至る病」(中)
□山際澄夫【左折禁止!】 高齢者ワクチン予約戦記!

□九段靖之介【永田町コンフィデンシャル】▶「五月十四日の変」が意味するもの
□田村秀男【常識の経済学】▶ バイデン政権の"獅子身中の虫"
□門田隆将【現場をゆく】▶快楽殺人者はなぜ解き放たれたのか

□有本香【香論乙駁】▶自粛要請? 国の戸締りをしてから言え!
□久保弾 【世界の常識を疑え】▶ビル・ゲイツ夫妻を引き裂いた、ある性犯罪者

□新田哲史【ファクトチェック最前線】▶立憲民主党は反ワクチン政党か
□蛭゛芸子【電脳三面記事】▶オンラインはタチが悪い
□河村真木【世界の雑誌から】▶第119回

□堤堯の今月この一冊▶高橋昌一郎『フォン・ノイマンの哲学』
□西川清史の今月この一冊▶篠田桃紅『これでおしまい』
□谷口智彦のこの一冊▶秋元千明 『復活!日英同盟』
□向井透史【早稲田古本劇場】▶臨時休業ということ

□秋山登の今月この一本+セレクション▶『グリード ファストファッション帝国の真実』+6本
□なべおさみ【エンドロールはまだ早い】▶映画の長さについて

□みうらじゅん【シンボルズ】▶自著
□高野ひろし【イカの筋肉】▶第443号

□村西とおる【人生相談「人間だもの」】▶72歳の父が29歳の女と結婚?
□爆笑問題【日本原論】▶ドン・ファンを殺した女

□読者から
□編集部から、編集長から

※休載
西村眞 日本人、最期のことば

関連する投稿


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

昨今の政治状況が多くの日本人の心に危機感を抱かせ、「保守」の気持ちが高まっている。いま行動しなければ日本は失われた50年になってしまう。日本を豊かに、強くするため――縁の下の力持ち、日本保守党事務局次長、広沢一郎氏がはじめて綴った秘話に投票3日前の想いを緊急加筆。


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


日米に対して、中国「ゼロ回答」の背景|和田政宗

日米に対して、中国「ゼロ回答」の背景|和田政宗

日中首脳会談が約1年ぶりに開催された。岸田総理は日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置されたブイの即時撤去等を求めたが、中国は「ゼロ回答」であった。聞く耳を持たない中国とどう向き合っていけばいいのか。(サムネイルは首相官邸HPより)


ミツカン「種馬事件」、再び、敗訴|西牟田靖

ミツカン「種馬事件」、再び、敗訴|西牟田靖

2013年、中埜大輔さんは、ミツカンの創業家出身のオーナー経営者である中埜和英会長の次女、聖子さんと結婚、翌年には男の子が誕生した。だが、彼の人生は義父母によって破壊された。生後4日目の子供を義父母の養子に差し出すよう強要されたのに始まり、別居の命令、離婚の強要、親子引き離し(実子誘拐)を目的とした日本への配転、告発報道の取材に応じたことを理由に即日解雇――。まるで中埜一族に「種馬」のように使われ、放り出されたのだ。


最新の投稿


【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

【川勝劇場終幕】川勝平太とは何者だったのか|小林一哉

川勝知事が辞任し、突如、終幕を迎えた川勝劇場。 知事の功績ゼロの川勝氏が、静岡に残した「負の遺産」――。


【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。