日本学術会議は民営化して出直せ|唐木英明

日本学術会議は民営化して出直せ|唐木英明

日本学術会議元副会長が断言!日本学術会議は、欧米の科学アカデミーに倣って民間組織に生まれ変わり、真に社会の役に立つ政策提言機関として活動する道を選ぶしかない。


日本学術会議(日学)は連合国軍総司令部(GHQ)内の左派の支援により1949年に国の機関として発足した。初代会員選出では激しい選挙運動が展開され、共産党シンパの研究者が多数当選し、政府と対決するその後の方向が決まった。50年にGHQはレッドパージを実施したが、日学に影響はなかった。

改革進まず反政府に先祖返り

日学に対して政府は改革を3度試みた。最初は発足直後の50年に行革の一環として総理府から文部省に所管変更を求め、53年には民間への移管を検討したが、日学の反対で実現しなかった。その後、政府は日学の力をそぐ立法・行政措置を続けた。56 年の科学技術庁設置、59 年の科学技術会議創設、67 年の文部省学術審議会発足により、日学の政策提言機能は不要になり、80年代の各省庁審議会設置で政府から日学への諮問はほとんどなくなった。

81年に政府は2度目の改革を実施し、会員選考方式を選挙から学会による推薦へ変更した。このとき野党の反対を封じるために「推薦者をそのまま任命する」と国会で答弁したことが、現在問題になっている。改革により一部の政党が積極的な選挙運動をする弊害は無くなったが、会員が母体学会の利益代表になる新たな弊害が生じた。

3度目の改革は90年代に始まる行革の中で行われ、2005年に現会員が次期会員候補を選ぶ方式に変更された。また「俯瞰的、総合的な視点から提言を出す」体制作りを目指すとともに、民営化については10年間の猶予期間後に検討することになった。

しかし、2015年に猶予期間が終了した際、なぜか政府の意見が出されず、現状維持が認められ、日学に危機感が消えた。これにより改革機運は無くなり、日学は反政府的な組織に「先祖返り」した。2017年に定員以上の会員候補を事前に政府に提示して協議する方式をとったにもかかわらず、2020年にこの方式を簡単に破棄するという信義違反を行い、しかも一部の会員候補の任命が拒否されたことで政府を一方的に批判した。こうした現在の姿勢の背景には、以上のような日学の歴史がある。

民間の提言機関に転換を

私は2000年から2011年まで日学の会員を務め、最後の3年間は副会長として働いたのだが、この間は緊張感をもって政府との関係改善に努力し、わずかながらも政府からの諮問が出された。退任後は残念ながら新たな諮問はなく、自主的に数十件の報告などを発表しているが、軍事研究反対を確認した2017年の「軍事的安全保障研究に関する声明」以外に社会的な影響はほとんどない。

国との関係が悪化しただけではない。次期会員推薦制度がなくなって学会とのつながりが切れて、国が支給する科学研究費補助金の審査委員の推薦権も2005年に失い、研究者との接点がほとんどない「根無し草」になった。これも国の機関でありながら政府と対立した結果であり、このままでは日学に明るい未来は見えない。欧米の科学アカデミーに倣って民間組織に生まれ変わり、真に社会の役に立つ政策提言機関として活動する道を選ぶしかないと考える。(国家基本問題研究所 2020.10.26 「今週の直言」より転載)

関連する投稿


役に立たない日本学術会議は要らない|奈良林直

役に立たない日本学術会議は要らない|奈良林直

新会長に選ばれた光石衛(まもる)・東京大学名誉教授(機械工学)は、菅義偉前首相が任命を拒否した6人について「改めて任命を求めていく」と語っており、左翼イデオロギーによる学術会議支配が今も続いていることが分かる。


中台平和統一も日本の一大事|織田邦男

中台平和統一も日本の一大事|織田邦男

欧州にとって「台湾有事」は所詮「対岸の火事」という本音が透けて見える。そして習近平は明確に台湾への「一国二制度」適用をやめ、統一後の人民解放軍進駐を決めた。


無限定の「LGBT差別禁止」の危険|島田洋一

無限定の「LGBT差別禁止」の危険|島田洋一

いま日本の国会では、差別の定義が曖昧なLGBT法案を、歯止め規定の議論も一切ないまま、性急に通そうとする動きが出ている。少なくともいったん立ち止まって、米国その他の事例をしっかり研究すべきだろう。


「植田日銀」の成否を左右する財政政策|田村秀男

「植田日銀」の成否を左右する財政政策|田村秀男

「異次元金融緩和が成功するか、失敗するかはそれぞれ5割の確率、日銀生え抜き組が総裁になって失敗すれば日銀という組織に傷がつく」(某日銀幹部)。そんな思惑もあって、金融経済学者の植田氏に任せるというのが真相だ。


党員除名で異質さを露呈した共産党|梅澤昇平

党員除名で異質さを露呈した共産党|梅澤昇平

もし日本に共産党主導の政権ができれば、猛毒が国民に及ぶのは必至だろう。国民が亡ぶか、共産党が自家中毒で亡ぶか、共産党内の騒動は見ものである。


最新の投稿


【今週のサンモニ】まだまだ続くアクロバット・トランプ叩き|藤原かずえ

【今週のサンモニ】まだまだ続くアクロバット・トランプ叩き|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】アクロバティックな「トランプ叩き」はやめましょう|藤原かずえ

【今週のサンモニ】アクロバティックな「トランプ叩き」はやめましょう|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】勘違いリベラル番組、今年もスタート|藤原かずえ

【今週のサンモニ】勘違いリベラル番組、今年もスタート|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

なべやかん遺産|「自分の家でしか見た事がないコレクション」

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「自分の家でしか見た事がないコレクション」!


【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

【今週のサンモニ】年の瀬に傲慢溢れるサンモニです|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。