文在寅のYouTube弾圧!なぜ韓国中高年が「親日」動画に熱中するのか|上田勇実

文在寅のYouTube弾圧!なぜ韓国中高年が「親日」動画に熱中するのか|上田勇実

1カ月間のYouTube視聴時間が101億分!なぜ今50代・60代の韓国中高年が、文在寅政権を手厳しく批判する保守系論客たちの動画にはまっているのか? 日本に代わって“真実”を代弁する動画の内容とは一体? 知られざる隣国のYouTube最前線。


まず、保守系日刊紙・韓国経済新聞の元主筆、鄭奎載【チョンギュジェ】氏が立ち上げたチャ
ンネル「ペン・アンド・マイク鄭奎載TV」。

日本が韓国に対する輸出優遇措置を通常基準に戻したいわゆる「ホワイト国」からの除外を閣議決定したことを受け、文在寅大統領が臨時閣議で声明文を読み上げたことについて、メーン解説者を務める鄭氏はこう指摘した。

「あれを見て私は非常に驚いた。あの檄文は学生運動をやっている者たちが書く水準だ。日本のことを『盗人猛々しい』と批判したが、それが最近起こっている一連の出来事を指すなら、先に挑発したのが文政権であるのは明白なのだから全く当てはまらない。日本は少なくとも3回は、韓国に元徴用工判決を受けたその後の動きについて外交協議を要請したが、それに一切応じなかったのは韓国のほうではないか」

「文大統領は、ひょっとすると安倍首相を植民地統治の総督と錯覚しているのではないか。だから一所懸命に戦っている自分は正しいのだと言って、そこに道徳的価値を付与しているようだ。安倍首相が総督だって? 時代も場所も状況も完全に錯覚している。韓国の国民も同じように錯覚している。韓国人はよく分かっていない。元徴用工判決や慰安婦問題などについて私がちょっと話してあげると、皆『そうだったのか。知らなかった』と驚く」

「文大統領は檄文でウソもついた。日本を一番近い友好国と考えてきたと言ったが、もし本当に友好国と考えたら元徴用工訴訟の審理を保留にした自国の大法院長(最高裁長官)を起訴したりするか。慰安婦合意に基づいた財団を解散させるか。こういうことは起こりえないはず。日本と戦いたいならまずは正直に、真摯な姿勢で臨めと言いたい」

「逆説的に言えば、日本こそ韓国にとって最大の協力国であることが今回の出来事で表面化したと言える。ちょっとでも関係が悪化すると問題が深刻になるほど、両国の経済関係
は非常に密接だということだ」

ズバズバと韓国の、特に文政権の問題点を指摘していて小気味いい。

「1965年の日韓請求権協定で個人請求権は解決済み」

鄭氏は別の投稿動画で「各論」についても詳しく語っている。現在の日韓関係悪化の引き金となった2018年10月の大法院による元徴用工訴訟判決をめぐり、日本側が「同問題は解決済み」と反論する根拠としている1965年の日韓請求権協定について、韓国側主張のおかしさを「この協定のどこを読んでも両国の個人請求権は解決されている。それなのに、文大統領は個人の請求権は協定に含まれ
ないと強弁している」と語った。

鄭氏は、大法院判決までのプロセスにも疑問を投げ掛けている。大法院は2012年、日本企業は賠償すべきとの判断を下し、それを受けた差し戻し審への再上告を受け、再び審理を行わなければならなかったが、朴槿惠大統領(当時)が日韓関係への悪影響を懸念し、審理がストップしていた。当時の梁承泰(ヤンスンテ)大法院長がそうした政権の判断を尊重したためだ。鄭氏はこう指摘する。

「他国との条約や協定は法律と同じであるため、それがどういう趣旨で作られたのかを尊重したうえで判決を下さなければならない、という司法の原則がある。また、協定を覆すにはそれが違憲であるか、到底従えない事情が発生したことを司法が証明しなければならない。しかも、その証明を韓国の司法がやろうとしても越権行為だからできない。
それなのに朴大統領の懸念に応じて、梁大法院長が審理を保留したことを『司法壟断』 『司法積弊』などと罵倒しているし、(7年前に大法院が賠償命令の判断を下した際に判決文を書いた)判事は『建国するつもりで書いた』と言ったという。どうかしているのでないか」

「このチャンネルには真実がいっぱい詰まっている」と視聴者からエールが

関連する投稿


安倍総理暗殺「追及すると政治的に抹殺されるよ」【高鳥修一】

安倍総理暗殺「追及すると政治的に抹殺されるよ」【高鳥修一】

月刊Hanada 公式YouTubeチャンネルに投稿した『安倍総理暗殺「追及すると政治的に抹殺されるよ」【高鳥修一】』の内容をAIを使って要約・紹介。


石破首相は国益を毀損していた【山上信吾×河井克行】

石破首相は国益を毀損していた【山上信吾×河井克行】

月刊Hanada 公式YouTubeチャンネルに投稿した『石破首相は国益を毀損していた【山上信吾×河井克行】』の内容をAIを使って要約・紹介。


The Untold Story Behind the Impeachment of South Korean President Yoon Suk-yeol| Kang Yong-suk

The Untold Story Behind the Impeachment of South Korean President Yoon Suk-yeol| Kang Yong-suk

A popular lawyer who is a classmate of Yoon Suk-yeol at the Judicial Research and Training Institute and boasts 1 million followers on YouTube, revealed the full details of the "presidential impeachment trial" in an exclusive interview.


韓国で「尹大統領支持」急増の理由 | 柳錫春・閔庚旭

韓国で「尹大統領支持」急増の理由 | 柳錫春・閔庚旭

弾劾無効と不正選挙の徹底検証を訴える声が韓国社会に大きなうねりを巻き起こしている。いま韓国で何が起きているのか? 韓国の外交・安保に生じた空白は今後、日韓関係にどのような影響を及ぼすのか? 韓国政治に精通する柳錫春元延世大学教授と、公明選挙大韓党の閔庚旭代表が緊急独占対談で語り合った。


韓国でも報じられない「尹錫悦大統領弾劾裁判」の真実 | 康容碩

韓国でも報じられない「尹錫悦大統領弾劾裁判」の真実 | 康容碩

尹錫悦氏と司法研修院の同期でYouTubeフォロワー100万人を誇る人気弁護士が独占インタビューで明かした「大統領弾劾裁判」の全貌。


最新の投稿


【今週のサンモニ】論理破綻な「旧統一教会解散命令」報道|藤原かずえ

【今週のサンモニ】論理破綻な「旧統一教会解散命令」報道|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


大相撲界に噂される「ブラックボックス」|なべやかん

大相撲界に噂される「ブラックボックス」|なべやかん

大人気連載「なべやかん遺産」がシン・シリーズ突入! 芸能界屈指のコレクターであり、都市伝説、オカルト、スピリチュアルな話題大好きな芸人・なべやかんが蒐集した選りすぐりの「怪」な話を紹介!


【今週のサンモニ】潔癖で党総裁になったのに潔癖でなかった石破首相|藤原かずえ

【今週のサンモニ】潔癖で党総裁になったのに潔癖でなかった石破首相|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】悪用厳禁の書! あなたの怒りは「本物」か  ジュリアーノ・ダ・エンポリ著、林昌弘訳『ポピュリズムの仕掛け人』(白水社)|梶原麻衣子

【読書亡羊】悪用厳禁の書! あなたの怒りは「本物」か ジュリアーノ・ダ・エンポリ著、林昌弘訳『ポピュリズムの仕掛け人』(白水社)|梶原麻衣子

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守る必要がない」と日米安保条約に不満を漏らしたトランプ大統領。もし米国が「もう終わりだ」と日本に通告すれば、日米安保条約は通告から1年後に終了する……。日本よ、最悪の事態に備えよ!