米国を弱体化させるイスラエル甘やかし|上野景文(文明論考家)

米国を弱体化させるイスラエル甘やかし|上野景文(文明論考家)

これまでイスラエルをかばい続けてきたアメリカだが、ここで方向転換した。 これ以上、事態の沈静化を遅らせれば、どんどんアメリカと日本の国益が損なわれる!


ようやく現実を直視

 4月9日、バイデン大統領はインタビュー会見で、「イスラエルのネタニヤフ首相は(ガザ紛争につき)過ちを犯している。彼のやり方には賛同しない」と断言するとともに、6~8週間の停戦を要求し、注目を集めた。
 実は、バイデン大統領は少し前、ガザへの無差別の空爆は限度を超えていると明言していたことから、今回の発言は予想できたのかもしれないが、これまでイスラエルをかばい続け、煮え切らない発言(※注1)に終始、「シオニスト」を自認する大統領が、紛争発生から6カ月を経たこの時点で、やっと事態の深刻性に覚醒し、現実を直視するようになったということのようだ。
 そもそも6カ月前、紛争が勃発した時点でのバイデン氏の発言は、今回の発言とは対照的に、イスラエルサイドに「のめり込みすぎ」との危惧を感じさせるものであった。
 ハマスの蛮行直後のことゆえ、致し方なかったとは思う。しかし、2009年、2014年など過去の類似事例を踏まえれば、1~2カ月以内にイスラエル軍が「百倍返し」の猛反撃に出て、人道・人権問題を惹起することは十二分に想定された。それゆえ、私は当初から、米国の「のめり込み」に危うさを感じ、『Hanada』2月号ではその旨を触れた。
 
はたせるかな、その後の展開を見ると口幅ったい言いようになるが、事態はほぼ私の見立てどおりに(否、私の想定をはるかに超える形で)推移してきている。
 
すでに映像を通じ明らかになっているところであるが、イスラエルは、
・一般市民3万3千人を、過剰な武力行使を通じ、殺戮
・一般市民に対する兵糧攻め
・一般市民に対する事実上の虐待(特に医療面、衛生面)
・インフラを含めた都市の破壊
 ……を中心に、国際人道法などに対する明々白々な違反、非人道的振る舞いを繰り返してきている。

*注1 大統領は累次にわたり、イスラエルに人道上の配慮を求めるとしつつ、自衛の権  
利を支持するという点にも必ず言及していた。つまり大統領の発言は、(イスラエルに批判的な)国際社会とイスラエルの双方に「いい顔」をしようとの魂胆がありありと窺えるものであり、おおよそイスラエルがプレッシャーを感じ、武闘を抑制する気になるようなパンチ力のあるものではなかった。

長年の甘やかしのツケ

それだけにとどまらない。イスラエルは190万人に及ぶ市民を、居住地域から強制排除(displacement)した。国際メディアの多くは、なぜかこの点に触れないが、明確な国際人道法違反であり、「自衛権の枠」を遥かに逸脱している。
 
イスラエルの蛮行に対し、国際社会が国連を筆頭にあまりにも無力であることに、悲憤慷慨している人は少なくないであろう。この事態を解決する実力のある国は、結局のところ、米国をおいてない。
 
その際、カギとなる点は、米国がイスラエルの自衛権容認を強調すればするほど、イスラエルは武闘への「お墨付き」を付与されたものと解し、「自由に」行動するという構図がある点だ。まずは、米国に姿勢を転換してもらうほかない。
 
繰り返しになるが、長きにわたり米国がイスラエルを甘やかしてきたツケが、今日の惨状の一大要因と見る。
 
しかも今回については、イスラエルはなにか見通しなり目算をもって行動しているようには見受けられない。巷間言われているところであるが、(政権維持のために)「戦争を続ける」ことが自己目的化しているのではないか。政治家のエゴで犠牲者がさらに増えることは、言語道断だ。
 
冒頭の「ネタニヤフ首相は過ちを犯した」とのバイデン氏の発言は、イスラエルにかかわる上述のさまざまな問題点や現状の深刻性を、同氏がやっと認識し始めた証左と解したい。

米国に覚醒を求める

関連する投稿


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

日米韓の慰安婦問題研究者が東京に大集合。日本国の名誉と共に東アジアの安全保障にかかわる極めて重大なテーマ、慰安婦問題の完全解決に至る道筋を多角的に明らかにする!シンポジウムの模様を登壇者の一人である松木國俊氏が完全レポート、一挙大公開。これを読めば慰安婦の真実が全て分かる!


「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」――アメリカに本部を置く北朝鮮人権委員会が発表した報告書に記された衝撃的な内容。アメリカや韓国では話題になっているが、日本ではなぜか全く知られていない。核開発を進める独裁国家で実施されている「現代の奴隷制度」の実態。


全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米に広がる「反イスラエルデモ」は周到に準備されていた――資金源となった中国在住の実業家やBLM運動との繋がりなど、メディア報道が真実を伝えない中、次期米大統領最有力者のあの男が動いた!


改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

改正入管法で、不法滞在者を大幅に減らす!|和田政宗

参院法務委員会筆頭理事として、改正入管法の早期施行を法務省に働きかけてきた。しかしながら、改正入管法成立前から私に対する事実無根の攻撃が始まった――。


最新の投稿


【今週のサンモニ】「トランプ」と「ハリスさん」の使い分け|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「トランプ」と「ハリスさん」の使い分け|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは  ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

8月23日、青山繁晴さんは総裁選に向けた記者会見を行った。最初に立候補を表明した小林鷹之さんに次ぐ2番目の表明だったが、想定外のことが起きた。NHKなど主要メディアのいくつかが、立候補表明者として青山さんを扱わなかったのである――。(サムネイルは「青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会」より)


総裁選候補に緊急アンケート15問|野田聖子議員

総裁選候補に緊急アンケート15問|野田聖子議員

混戦となっている自民党総裁選。候補者たちに緊急アンケートを実施し、一人ひとりの実像に迫る!


総裁選候補に緊急アンケート15問|青山繁晴議員

総裁選候補に緊急アンケート15問|青山繁晴議員

混戦となっている自民党総裁選。候補者たちに緊急アンケートを実施し、一人ひとりの実像に迫る!