「人道支援てこに拉致被害者救出」方針を米は理解|西岡力

「人道支援てこに拉致被害者救出」方針を米は理解|西岡力

家族会と救う会は2月に新運動方針を決めた。日本政府認定の拉致被害者だけでなく全拉致被害者の一括帰国という「時間的制約のある人道問題」と、北朝鮮の食糧難という人道問題を共に解決しようと金正恩政権に呼び掛けたものだ。


5月初め、北朝鮮拉致被害者の「家族会」、支援組織「救う会」、超党派の「拉致議連」の訪米が4年ぶりに行われ、筆者も「救う会」会長として参加した。「親世代の家族が存命のうちに全拉致被害者の一括帰国が実現するなら、我が国が北朝鮮に人道支援を行うことに反対しない」とする家族会と救う会の新運動方針への理解と支援を求めるのが訪米の主目的だった。その目的は達成されたと考えている。

「二つの人道問題」の同時解決を模索

拉致問題をめぐっては、2019年2月、トランプ米大統領が北朝鮮最高指導者の金正恩氏に、問題解決のための安倍晋三首相のメッセージを直接伝え、金正恩氏は前向きな回答をしていた(2019年5月の私たちの訪米でトランプ政権幹部から聞いた)。しかし、米朝首脳間の核廃棄協議が決裂したので、拉致問題は動かなかった。

その後、バイデン米政権の下で米朝間の対話は完全に閉ざされ、金正恩政権は核ミサイルの実戦配備と核攻撃演習を繰り返している。従って、米朝核協議で拉致問題も議題にして一緒に解決するという安倍、トランプ両氏の戦略は成り立たない。

一方、北朝鮮は厳しい経済制裁と新型コロナまん延による国境閉鎖などにより、深刻な食糧難に直面し、昨秋以降、中国に大量の食糧支援を要請したが断られている。

以上のような状況を踏まえ、家族会と救う会は2月に新運動方針を決めた。日本政府認定の拉致被害者だけでなく全拉致被害者の一括帰国という「時間的制約のある人道問題」と、北朝鮮の食糧難という人道問題を共に解決しようと金正恩政権に呼び掛けたものだ。

米朝核協議が開かれない中、我が国が北朝鮮と接触することに米国が反対するかもしれないと金正恩政権が判断すれば、新運動方針は機能しない。また、人道支援は国連制裁違反ではないが、これまで拉致問題解決に多大な支援をしてくれた米国にこの運動方針を説明し、理解と支援を求めることは欠かせない。

国務副長官「全力で支援する」

米政府では、国家安全保障会議(NSC)のキャンベル・インド太平洋調整官、国務省のシャーマン副長官、北朝鮮担当の次官補、人権担当の次官補代理、財務省のネルソン次官らが、新運動方針の説明に耳を傾け、理解を示してくれた。シャーマン副長官は拉致被害者救出運動のシンボル「ブルーリボンバッジ」を着けて訪米団との面会に臨み、「できることは全て行って支援する」と語った。

議会では、いずれも共和党のサリバン上院議員、クルーズ上院議員、ハガティ上院議員(前駐日大使)、ブション下院議員らがやはり理解と支援を表明してくれた。

この他、民間の北朝鮮専門家とも意見を交換した。ある専門家は「日本は自国民の拉致という人権問題を抱えているので、世界一厳しい制裁を北朝鮮に科しており、全拉致被害者が帰還した場合に、国際制裁より厳しい部分を解除することは、世界中のどの国もまたどの人権活動家も反対しないだろう」と述べて、新運動方針への支持を表明した。(2023.05.08国家基本問題研究所「今週の直言」より転載)

関連する投稿


新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

新総理総裁が直ちにすべきこと|島田洋一

とるべき財政政策とエネルギー政策を、アメリカの動きを参照しつつ検討する。自民党総裁候補者たちは「世界の潮流」を本当に理解しているのだろうか?


トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

トランプの真意とハリスの本性|【ほぼトラ通信4】石井陽子

「交渉のプロ」トランプの政治を“専門家”もメディアも全く理解できていない。トランプの「株価暴落」「カマラ・クラッシュ」予言が的中!狂人を装うトランプの真意とは? そして、カマラ・ハリスの本当の恐ろしさを誰も伝えていない。


慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

慰安婦問題を糾弾する「日韓共同シンポジウム」の衝撃(東京開催)|松木國俊

日米韓の慰安婦問題研究者が東京に大集合。日本国の名誉と共に東アジアの安全保障にかかわる極めて重大なテーマ、慰安婦問題の完全解決に至る道筋を多角的に明らかにする!シンポジウムの模様を登壇者の一人である松木國俊氏が完全レポート、一挙大公開。これを読めば慰安婦の真実が全て分かる!


「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」北朝鮮驚愕の核兵器開発現場|石井英俊

「核爆弾の奴隷たち」――アメリカに本部を置く北朝鮮人権委員会が発表した報告書に記された衝撃的な内容。アメリカや韓国では話題になっているが、日本ではなぜか全く知られていない。核開発を進める独裁国家で実施されている「現代の奴隷制度」の実態。


たちまち5刷!『マンガ安倍晋三物語』制作秘話|TEAM ABE(チーム安倍)

たちまち5刷!『マンガ安倍晋三物語』制作秘話|TEAM ABE(チーム安倍)

昭恵夫人が「号泣しました。生涯最高の一冊です」と大絶賛。全国から感動、感涙の声が続々。安倍晋三総理の67年の生涯を描いた『マンガ安倍晋三物語』の制作秘話を未公開イラストと共に初公開!


最新の投稿


【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。