「菅義偉総理」待望論|小川榮太郎

「菅義偉総理」待望論|小川榮太郎

心にぽっかり空いた穴――。安倍総理辞任の報道を受けて、多くの人たちが同じような気持ちになったのではないだろうか。しかし、この国はいつまで“安倍依存症”を続けるつもりなのだろう――。「米中激突」で世界がより不安定になるなか、感傷に浸っている時間はない。6月の時点で「『菅義偉総理』待望論」を打ち上げたのはなぜなのか、その理由がついに明かされる!


総理にしてはいけない男

Getty logo

「次の総理にふさわしい人」は誰か──。
最新の世論調査(FNNプライムオンライン2020年6月3日)は、次のような数値を示している。

石破茂   18.2%
安倍晋三  12.2%
小泉進次郎  8.8%
河野太郎   5.0%
枝野幸男   3.5%
菅義偉    3.0%
岸田文雄   1.9%
西村康稔   0.9%
野田聖子   0.9%
加藤勝信   0.5%
茂木敏充   0.4%
この中にはいない 32.4%

ただし、自民党支持層を対象にした調査では、安倍一強が続く。

(去年12月・今年2月・3月・4月・今回)
安倍晋三 34.4%・33.9%・39.3%・30.7%・28.7% 
石破茂 20.6%・16.9% ・19.7%・18.7%・16.0%

いまは安倍政権に逆風が吹いているが、そうでない時は、一般国民の次期首相候補でも、安倍氏は、石破氏、小泉氏と三つ巴で、大抵の場合、首位か僅差での2位である。
 
要するに、自民党が党則を改正し安倍氏が4選を志せば、自民党員も国民も、結局はこれを支持することになり、安倍氏が4選を選ばないならば石破氏を選ぶ──これが、国民、自民党員を問わず、現在の輿論の大勢ということになろう。
 
私が日夜会う各界各層のリーダーたちのほとんどから異口同音に聞かれるのは、安倍氏の4選はあるのか、安倍氏の4選が何としても必要ではないか、という声ばかりである。他方、岸田氏、菅氏ならともかく、石破氏だけは困るという声ばかりである。
 
第2次安倍政権発足からすでに7年半、国民はある意味で政権に飽きている一方で、甘えてもいる。安倍政権の齎した圧倒的な安定感が誰が総理になっても続くという錯覚に、国民全般が覆われている。

だが、第2次安倍政権前の日本は、「強いリーダーシップ」の例に出される小泉政権でさえ、橋本~小渕政権で持ち直しかけていた株価1万4千円台を7千円台まで下落させ、政権終盤にようやく就任当初に戻す有様であった。

上野公園は青テントに覆われ、「痛みに堪えろ」という総理の掛け声のもと、自殺者は3万人超を記録していた。

第2次安倍政権は「奇跡」の政権だった

平成時代を通じ、第2次安倍政権まで、「失われた10年」 「失われた20年」を取り戻せた政権は一つもない。誰が総理になってもそれなりの高度な安定が保てるというのは、明白な幻想だ。第2次安倍政権が齎した高水準の安定は、平成30年史を振り返れば奇跡としか言いようがないのである。
 
安倍時代に、日本を巡る国際環境は危機を深め続けた。そのうえにコロナ禍が加わった。ほとんど微小な感染者を出しているだけなのに、まだ報道は危機を煽っている。
 
現在、政府が出しているガイドラインでは飲食、観光、文化は全て短時日に死滅する。早急な解除と手当なしには戦後最大の経済の破滅が生じるが、そんな状況を引き受けられる総理がいるのだろうか。
 
国外も同様だ。コロナ禍を引き起こした習近平氏は、国内からの突き上げに堪え切れるだろうか。逆に、国内での逆風から矛先を逸らすために、外交、軍事で博打を打ってくることはないのか。
 
最大の被害を出したアメリカもまた国民感情に、かつてない大きな混乱が見られる。トランプ氏の再選は不透明になり、統治・外交能力に極めて疑問の大きなバイデン大統領の誕生も充分あり得るのではないか。

両国の指導力に不安定さが加われば、周辺諸国の野心と打算も一気に噴き出す。米中二極時代のなかで生じたコロナ禍は、日本周囲の国際情勢を準有事へと一気に引き上げることになるのではなかろうか。
 
各界指導者層ほど、何としても安倍氏に4選を選んでほしいというのは、ある意味で当然だろう。

関連する投稿


青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

8月23日、青山繁晴さんは総裁選に向けた記者会見を行った。最初に立候補を表明した小林鷹之さんに次ぐ2番目の表明だったが、想定外のことが起きた。NHKなど主要メディアのいくつかが、立候補表明者として青山さんを扱わなかったのである――。(サムネイルは「青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会」より)


なぜ自民党総裁選で青山繁晴さんを支援するのか|和田政宗

なぜ自民党総裁選で青山繁晴さんを支援するのか|和田政宗

9月12日(木)に告示され、27日(金)に開票が行われる自民党総裁選。私が選対事務局長を務める青山繁晴さんは、8月23日に記者会見を行った。しっかりと推薦人20人を9月12日に確定できるよう頑張りたい。(写真提供/産経新聞社)


たちまち5刷!『マンガ安倍晋三物語』制作秘話|TEAM ABE(チーム安倍)

たちまち5刷!『マンガ安倍晋三物語』制作秘話|TEAM ABE(チーム安倍)

昭恵夫人が「号泣しました。生涯最高の一冊です」と大絶賛。全国から感動、感涙の声が続々。安倍晋三総理の67年の生涯を描いた『マンガ安倍晋三物語』の制作秘話を未公開イラストと共に初公開!


トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

7月13日、トランプ前大統領の暗殺未遂事件が起きた。一昨年の安倍晋三元総理暗殺事件のときもそうだったが、政治家の命を軽視するような発言が日本社会において相次いでいる――。


安倍元総理の命日にあたり、その功績を改めて記す|和田政宗

安倍元総理の命日にあたり、その功績を改めて記す|和田政宗

本日は安倍晋三元総理の命日。安倍元総理が凶弾に倒れてから2年を迎えた。改めてご冥福をお祈りするとともに、非道な暗殺を満身の怒りをもって非難する。


最新の投稿


【今週のサンモニ】「トランプ」と「ハリスさん」の使い分け|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「トランプ」と「ハリスさん」の使い分け|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは  ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

青山繁晴さんの推薦人確保、あと「もう一息」だった|和田政宗

8月23日、青山繁晴さんは総裁選に向けた記者会見を行った。最初に立候補を表明した小林鷹之さんに次ぐ2番目の表明だったが、想定外のことが起きた。NHKなど主要メディアのいくつかが、立候補表明者として青山さんを扱わなかったのである――。(サムネイルは「青山繁晴チャンネル・ぼくらの国会」より)


総裁選候補に緊急アンケート15問|野田聖子議員

総裁選候補に緊急アンケート15問|野田聖子議員

混戦となっている自民党総裁選。候補者たちに緊急アンケートを実施し、一人ひとりの実像に迫る!


総裁選候補に緊急アンケート15問|青山繁晴議員

総裁選候補に緊急アンケート15問|青山繁晴議員

混戦となっている自民党総裁選。候補者たちに緊急アンケートを実施し、一人ひとりの実像に迫る!