【今週のサンモニ】サンモニ、本格的な高市攻撃を開始|藤原かずえ

【今週のサンモニ】サンモニ、本格的な高市攻撃を開始|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


高橋純子氏:定数削減で身を切る改革と言っている維新。私は寺島さんと違って、安易な定数削減には反対の立場ですけれども…

友達グループの『サンデーモーニング』のコメンテーターが、放送中に他のコメンテーターの主張を名指しで反対するというのは極めてレアなケースといえます(笑)。

ここで、高橋純子氏が編集委員を務める朝日新聞は議員定数削減には反対の立場です。

(社説)議員定数削減 民意切り捨てへの懸念:朝日新聞

https://www.asahi.com/articles/DA3S16328831.html

 現在465人いる衆院議員の定数を1割を目標に削減する。今国会に議員立法で法案を提出し成立をめざす――。 日本維新の会が高市政権と連立を組む絶対条件として自民党に突き付け、合意書に盛り込まれたものだ。…

議員定数削減の問題の最大のネックは、それぞれの論者が自分の思惑でポジション・トークを展開することです。

朝日新聞が議員定数削減に反対するのは、れいわ・共産・社民といった左翼勢力が衰退することを強く危惧しているためと考えられます。

そもそも民主主義には「多数決の原理」と「少数意見の尊重」という原則があります。選挙制度において、基本的に「多数決の原理」を反映するのが小選挙区であり、「少数意見の尊重」を反映するのが比例代表です。

今回の連立政権の定数削減をめぐっては、衆議院の比例代表の定数を50削減する案が取沙汰されていますが、野党から慎重論が出ています。

自民と維新が合意の衆議院定数削減、野党から慎重論…比例選で1割削減なら中小政党に打撃

https://www.yomiuri.co.jp/politics/20251023-OYT1T50198/

【読売新聞】 自民党と日本維新の会が合意した衆院議員の定数(465)の削減に対し、野党から慎重論が相次いでいる。仮に比例選で1割削減した場合、中小政党への打撃が大きくなるためだ。与野党の協議は難航必至とみられ、維新の求める早期の削減

関連する投稿


【今週のサンモニ】時間差で起きた谷口真由美vs寺島実郎|藤原かずえ

【今週のサンモニ】時間差で起きた谷口真由美vs寺島実郎|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】メディアの大衆操作は現在も継続中|藤原かずえ

【今週のサンモニ】メディアの大衆操作は現在も継続中|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】低次元な高市新総裁批判|藤原かずえ

【今週のサンモニ】低次元な高市新総裁批判|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】ステマまがいの偏向報道番組|藤原かずえ

【今週のサンモニ】ステマまがいの偏向報道番組|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】「木を見て森を見ない」本質を欠いた報道|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「木を見て森を見ない」本質を欠いた報道|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


最新の投稿


米国を破壊するトランプの“ラ米化”|上野景文(文明論考家)

米国を破壊するトランプの“ラ米化”|上野景文(文明論考家)

トランプ政権の下で、混迷を極める米国。 彼の目的は、いったい何のか。 トランプを読み解く4つの「別人化」とは――。


最低賃金引き上げ 髙橋洋一理論の根本的誤り|D.アトキンソン【2025年11月号】

最低賃金引き上げ 髙橋洋一理論の根本的誤り|D.アトキンソン【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『最低賃金引き上げ 髙橋洋一理論の根本的誤り|D.アトキンソン【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】

絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】

自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】時間差で起きた谷口真由美vs寺島実郎|藤原かずえ

【今週のサンモニ】時間差で起きた谷口真由美vs寺島実郎|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。