【今週のサンモニ】論理破綻な「旧統一教会解散命令」報道|藤原かずえ

【今週のサンモニ】論理破綻な「旧統一教会解散命令」報道|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


寺田稔総務相:教団系政治団体に会合参加費として2万円を支出
加藤勝信厚労相:関連団体に会費3万円を支出
西村明宏環境相:関係者出席会合の代表世話人になった
岡田直樹地方創生相:関連団体の行事に地方秘書が出席
山際大志郎経済再生相:イベントの出席と会費支出

これらの「ズブズブの関係」なる関係は、いずれも枝葉末節な付き合い程度の接点に過ぎません。そもそも、政治家の目的は政策の実現にあり、その目的達成のために国民によって構成される任意の集団と接点を持つのは通常の政治活動です。

議員に禁じられていることは、先述したように、その立場を利用して特定の宗教に利益を与える「関係」であり、現在の政治家がそのような関係を持った形跡は認められません。

テレビのワイドショーが問題視する「関係」という言葉は、単なる接点を持つ関係からズブズブの関係に至るまで多義にわたります。彼らは、このような多岐にわたる解釈が可能な言葉につけこみ論点を誤解釈させてきました。総じて、「関係」という曖昧な言葉を媒介して「単なる接点」を「深いつながり」と誇張してきたのです。

元文科省の前川喜平氏は、2015年に行なわれた名称変更(世界基督教統一神霊協会(統一協会)→世界平和統一家庭連合)の認証について「下村さん(当時の文科相)の意思が働いていたことは100%間違いない」と野党ヒアリングで断定しましたが、下村博文氏は「文化庁の担当者から申請に対して対応しなければ行政上の不作為になる可能性があるという説明があった」とした上で「受理しろとかどうだとかいうことを担当者に申し上げたことはなかった」と前川氏の主張を否定しています。

ここに、最も重要な事実ですが、そもそも安倍政権の2018年に消費者契約法の一部を改正する法律が成立し、実証困難な霊感商法が「不当な勧誘行為」に追加されました。安倍総理は旧統一教会と接点はありましたが、霊感商法に対しては厳しく対峙したと言えます。旧統一協会の霊感商法の被害件数も安倍政権成立前と比べて激減しています。

以上のことから安倍政権や自民党議員が旧統一協会に対して、実効的な利益を供与した証拠も事実もなかったと言えます。

論理破綻の自民党批判

スタジオトークも自民党批判に終始しています。

浜田敬子氏:自民党はどういう関係を築いて政策的にどういうふうに政治影響してきたか、きちんと調査をし、説明していく責任があると思うが。自民党の保守派の政策と旧統一教会が主張している内容が非常に重なっている部分が大きいので政策的影響が、私は親和性も高かったと思う。その影響も含めてきちんと検証すべきだと思う。

関連する投稿


【今週のサンモニ】潔癖で党総裁になったのに潔癖でなかった石破首相|藤原かずえ

【今週のサンモニ】潔癖で党総裁になったのに潔癖でなかった石破首相|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】人物評価基準は反アベかどうか|藤原かずえ

【今週のサンモニ】人物評価基準は反アベかどうか|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


フジテレビ10時間会見〝ジャーナリスト〟たちの暴走 金平、望月、横田……|藤原かずえ【2025年4月号】

フジテレビ10時間会見〝ジャーナリスト〟たちの暴走 金平、望月、横田……|藤原かずえ【2025年4月号】

月刊Hanada2025年4月号に掲載の『フジテレビ10時間会見〝ジャーナリスト〟たちの暴走 金平、望月、横田……|藤原かずえ【2025年4月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】14年経っても変わらぬ反原発変更番組|藤原かずえ

【今週のサンモニ】14年経っても変わらぬ反原発変更番組|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】トランプ×ゼレンスキー会談の本当のポイント|藤原かずえ

【今週のサンモニ】トランプ×ゼレンスキー会談の本当のポイント|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


最新の投稿


大相撲界に噂される「ブラックボックス」|なべやかん

大相撲界に噂される「ブラックボックス」|なべやかん

大人気連載「なべやかん遺産」がシン・シリーズ突入! 芸能界屈指のコレクターであり、都市伝説、オカルト、スピリチュアルな話題大好きな芸人・なべやかんが蒐集した選りすぐりの「怪」な話を紹介!


【今週のサンモニ】潔癖で党総裁になったのに潔癖でなかった石破首相|藤原かずえ

【今週のサンモニ】潔癖で党総裁になったのに潔癖でなかった石破首相|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】悪用厳禁の書! あなたの怒りは「本物」か  ジュリアーノ・ダ・エンポリ著、林昌弘訳『ポピュリズムの仕掛け人』(白水社)|梶原麻衣子

【読書亡羊】悪用厳禁の書! あなたの怒りは「本物」か ジュリアーノ・ダ・エンポリ著、林昌弘訳『ポピュリズムの仕掛け人』(白水社)|梶原麻衣子

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

自衛官の処遇改善、先送りにした石破総理の体たらく|小笠原理恵

「われわれは日本を守らなければならないが、日本はわれわれを守る必要がない」と日米安保条約に不満を漏らしたトランプ大統領。もし米国が「もう終わりだ」と日本に通告すれば、日米安保条約は通告から1年後に終了する……。日本よ、最悪の事態に備えよ!


イーロン・マスクの「裏の外交」|長谷川幸洋【2025年4月号】

イーロン・マスクの「裏の外交」|長谷川幸洋【2025年4月号】

月刊Hanada2025年4月号に掲載の『イーロン・マスクの「裏の外交」|長谷川幸洋【2025年4月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。