【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


さすが『サンデーモーニング』、この制度を「身辺調査法」呼ばわりするのは、悪意に満ち溢れています(笑)。

セキュリティ・クリアランス制度でアクセスが制限される情報(青木氏の言う「秘密」)とは、「政府が保有する安全保障上重要な情報」と定義されています。条件を満たせばアクセスできる情報なので「際限」は必要ありませんし、それが「何」であるかを公表する必要もありません。

そもそも公務員には、職務上知り得た情報を漏らしてはならない守秘義務があります。個人情報は、行政個人情報保護法によってさらに厳重に管理され、他の行政機関に情報を流用することは禁じられています。

また、法律には決定的な歯止めが存在します。プライヴァシーを国家に侵害されるのが嫌ならアクセス権を求めなければよいのです。これはどこにでもある権利と義務の関係です。

さらに、日本のセキュリティ・クリアランス制度をわざわざ専制覇権国家のロシアと関連付けることも不合理です。セキュリティ・クリアランス制度は、米英独仏加豪など自由主義社会の諸外国で既に運用されています。

https://www.cas.go.jp/jp/seisaku/keizai_anzen_hosyo_sc/dai3/siryou2.pdf

青木氏のコメントは、極めて杜撰な認識による誤情報を言葉巧みに説き、情弱を認知操作して政権を貶めるものです。このような人物を出演させ続ける『サンデーモーニング』には良識のカケラもないようです。

浜田敬子氏「原発」批判の路線変更

さて、原発をことあるごとに「トイレなきマンション」と揶揄して貶めてきた浜田敬子氏ですが、ここに来て路線変更せざるを得ない状況に陥ったようです。

浜田敬子氏:長年原発をずっと押し続けてきた中でも、最終処分、核のゴミをどうするんだという議論はずっと先延ばしにされてきた。「トイレのないマンション」という言い方もされてきた。結局私たちが住む大都市の電力を凄く使う都市部の住民の人たちはあまりにも関心が薄い。立地も過疎地と呼ばれる地域に任せて、今度は最終処分までここにお任せするのかという議論がなかなか関心をもたれない。ここに大きな問題がある。

佐賀・玄海町が、高レベル放射性廃棄物処分場の第一段階の調査受け入れを表明したことで、北海道の2地点を加えた計3地点において、最終処分場の適性を評価するための文献調査が実施されることになりました。

これまで、「最終処分場がないから原発反対」と主張してきた浜田氏ですが、さすがに形勢が悪くなったのに気付いたのか、「地方に押し付けるから原発反対」に主張を変えたようです。

そもそも、高レベル放射性廃棄物処分場については、1980年代から世界各国の地下施設で大規模な現場実験が行われ、2000年には日本でも地層処分場に関する調査・安全評価・建設等にわたるジェネリックな工学技術が確立されました(JNC2000年レポート)。

地上における安全な乾式貯蔵技術も確立している中、最終処分場の建設は、既に原発稼働のクリティカルパスではなくなっています。浜田氏は、そんな状況も理解できずに、原発を「トイレのないマンション」と揶揄し、日本社会に不合理な罪悪感を持たせて、原発稼働に反対するよう誘導してきたのです。

これは心理学でいう典型的な【感情的恐喝 emotional blackmail】です。

関連する投稿


【今週のサンモニ】蓮舫氏と『サンデーモーニング』の類似点|藤原かずえ

【今週のサンモニ】蓮舫氏と『サンデーモーニング』の類似点|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】加藤登紀子が暴いた「サンモニ」のダブスタと不寛容|藤原かずえ

【今週のサンモニ】加藤登紀子が暴いた「サンモニ」のダブスタと不寛容|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】少子化を促進させた『サンモニ』報道|藤原かずえ

【今週のサンモニ】少子化を促進させた『サンモニ』報道|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】『サンモニ』コロナ報道を振り返ってみましょう|藤原かずえ

【今週のサンモニ】『サンモニ』コロナ報道を振り返ってみましょう|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【今週のサンモニ】中共に空想的平和主義は無力だとおわかりですか?|藤原かずえ

【今週のサンモニ】中共に空想的平和主義は無力だとおわかりですか?|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


最新の投稿


【今週のサンモニ】蓮舫氏と『サンデーモーニング』の類似点|藤原かずえ

【今週のサンモニ】蓮舫氏と『サンデーモーニング』の類似点|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

すでに衆院の憲法審査会では4党1会派の計5会派が、いま行うべき憲法改正の内容について一致している。現在いつでも具体的な条文作業に入れる状況であり、岸田総理が決断すれば一気に進む。


【今週のサンモニ】加藤登紀子が暴いた「サンモニ」のダブスタと不寛容|藤原かずえ

【今週のサンモニ】加藤登紀子が暴いた「サンモニ」のダブスタと不寛容|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】世界には「反移民で親LGBT」「愛国的環境保護派」が存在する  中井遼『ナショナリズムと政治意識』(光文社新書)

【読書亡羊】世界には「反移民で親LGBT」「愛国的環境保護派」が存在する  中井遼『ナショナリズムと政治意識』(光文社新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】少子化を促進させた『サンモニ』報道|藤原かずえ

【今週のサンモニ】少子化を促進させた『サンモニ』報道|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。