トランスジェンダー予備自衛官の本音|小笠原理恵

トランスジェンダー予備自衛官の本音|小笠原理恵

バイデン大統領は2021年1月25日、トランスジェンダーの米軍入隊を原則禁止したトランプ前大統領の方針を撤廃する大統領令に署名した。米軍では大統領が変わるごとにLGBTの扱いが激変――。だが、自衛隊ではお互いに理解を深めつつ共存している。その一例をご紹介しよう。


トランスジェンダー入隊禁止で揺れた米国

Getty logo

2017年、トランプ大統領(当時)はツイッター上でトランスジェンダーが軍に入隊することを禁止する方針を発表。意見は分かれ、大きな議論となった。この方針に反対する訴訟が複数起こり、この方針が合法であるという判決もあれば、違法とする判断もあった。

米国はもともと英国の清教徒から始まり、キリスト教国家として建国された国で、キリスト教的な戒律主義がいまだに根強く残っている。

共和党の最大支持基盤となっているキリスト教宗派の一部には反同性愛活動家や中絶禁止派が存在し、聖書の文言に基づき、同性愛に否定的な立場をとる。旧約聖書の記述をもとに同性愛を罪と見なす宗派もある。

2021年1月、トランプ大統領の後任であるバイデン大統領は、トランスジェンダーが米軍に入隊できる方針に戻す大統領令に署名した。ここから米軍は大きく変化した。

2022年1月、米国退役軍人省は軍人の医療記録の性別に「トランスジェンダー男性」「トランスジェンダー女性」「ノンバイナリー(従来の区分に当てはまらない性)」の3種類を加えた。このためLGBTはLGBTQと表現されるようになった。Qはジェンダークィア(Genderqueer)で伝統的なジェンダーの境界線にはまらない人々を指す。

米国の2024年会計年度の国防計画の予算の議論では「ブロック20の空軍のF-22戦闘機を退役させるかどうか」という議論以上に、軍人やその家族に対する中絶や性の多様性についての扱いで紛糾した。

これまで米国ではLGBTQ、特にトランスジェンダーの2割近くが医療保険に加入することができず、病院に行けない状態であった。住宅を賃貸するにもLGBTであることを理由に賃貸契約が結べず、ホームレスになることも多かった。

この部分だけでも日本と米国とのLGBTQに対しての温度差は激しいことがわかる。

陸軍退役軍人のK 氏は医療の訓練も受けていないにもかかわらず、麻酔もせず自宅で右睾丸を切除――この手術で動脈を切断してしまい、入院することとなった。医療ケアを受けることはできるが、退役軍人省では性転換手術(性別適合手術)については認められていない。

米国では性転換手術に日本円で約731万円~1902万円の費用が掛かる。Kの事例は医療費を支払うことができず、自暴自棄になって自分で手術してしまった結果だった。

2024年の米国大統領選はトランプ氏が優位と伝えられている。

2016年当時、予備役を含めて約1万人のトランスジェンダーの軍人がいたが、前述のように、2017年、トランプ大統領(当時)はトランスジェンダーの軍への入隊拒否を表明した。

現在、バイデン大統領の政策でトランスジェンダーの隊員への配慮が求められる制度が積み重なっていくなか、大統領選の結果と、その後の米軍のLGBTQに対しての政策がどうなるかは注目したい。

トランスジェンダーを許容する自衛隊

個人情報のため詳細は公表されていないが、自衛隊にも自身がLGBTであることを部隊内でカミングアウトしている隊員がいる。自衛隊では職務に支障がない限りは性的マイノリティであることやカミングアウトを理由に退職を迫る仕組みはない。求められる職務をこなせば、誰もが等しく職業人として扱われる。

諸外国の人々と日本人の間には、異なる歴史観や宗教観がある。LGBTに対して日本人はおおらかだった。2023年6月16日に国会で成立した「LGBT法」が無くともお互いが歩み寄っていたはずだ。

米軍では大統領が変わるごとにLGBTの扱いが激変。だが、自衛隊ではお互いに理解を深めつつ共存している。その一例をご紹介しよう。

元官僚であり、予備自衛官(6期目を更新)の訓練に励むトランスジェンダー「美月氏(仮名)」にインタビューした。

彼(彼女)が予備自衛官となったのは、もともと米軍の軍人の家系で在日米軍の基地内に居住した経験があったからだ。

米国で生まれ育ったため英語も堪能で、公務員時代に様々な資格も取得。これがイザと言うときに自衛隊の力になると考えて美月氏は予備自衛官に志願した。

最初に美月氏に聞いた。
「昨年6月にLGBT法ができたことをどう思いますか?」

即座に答えが返ってきた。
「選挙の人気目当ての法律なんかいらない。そっとしておいてほしい」

彼(彼女)は続ける。
「小中学校や地域でLGBTについてわざわざ時間を割いて教える必要はないと思います。ただ、理解増進には賛成。LGBTと一括りにされてしまうけれどみなそれぞれ違う。一人の人間として理解してほしいです」

美月氏は戸籍上男性だが、性転換手術で女性となった。米軍士官の祖父のもと米国で育ち、母親の勧めで日本に帰国。外資系企業を経て、公務員上級職に合格。その後、民主党政権時に大きな疑念を持ち、中途退職。この時は女性と結婚しており子供もいた。

退職をきっかけに、自らの性の問題に向き合うことに……。彼(彼女)の場合、生まれた時の性と性自認が違うLGBTのT(トランスジェンダー)であった。

関連する投稿


憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

すでに衆院の憲法審査会では4党1会派の計5会派が、いま行うべき憲法改正の内容について一致している。現在いつでも具体的な条文作業に入れる状況であり、岸田総理が決断すれば一気に進む。


6月10日施行の改正入管法で一体、何が変わるのか?|和田政宗

6月10日施行の改正入管法で一体、何が変わるのか?|和田政宗

不法滞在者や不法就労者をなくす私の取り組みに対し、SNSをはじめ様々な妨害があった――。だが、改正入管法施行の6月10日以降、誰が正しいことを言っているのか明らかになっていくであろう。(写真提供/時事)


大丈夫か、自衛隊! 航空自衛隊の高級幹部選抜試験で不正発覚!|小笠原理恵

大丈夫か、自衛隊! 航空自衛隊の高級幹部選抜試験で不正発覚!|小笠原理恵

「海自ヘリ墜落、2機が空中衝突」(4月20日)、「手榴弾爆発で20代の隊員1人死亡」(5月30日)などトラブル続きの自衛隊だが、最高幹部階級への登竜門である選抜試験でも不正が発覚した――。


中国、頼清徳新総統に早くも圧力! 中国が描く台湾侵略シナリオ|和田政宗

中国、頼清徳新総統に早くも圧力! 中国が描く台湾侵略シナリオ|和田政宗

頼清徳新総統の演説は極めて温和で理知的な内容であったが、5月23日、中国による台湾周辺海域全域での軍事演習開始により、事態は一気に緊迫し始めた――。


衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

衆院3補選「3つ勝たれて、3つ失った」自民党の行く末|和田政宗

4月28日に投開票された衆院3補選は、いずれも立憲民主党公認候補が勝利した。自民党は2選挙区で候補者擁立を見送り、立憲との一騎打ちとなった島根1区でも敗れた。今回はこの3補選を分析し、自民党はどのように体勢を立て直すべきかを考えたい。(サムネイルは錦織功政氏Xより)


最新の投稿


【今週のサンモニ】蓮舫氏と『サンデーモーニング』の類似点|藤原かずえ

【今週のサンモニ】蓮舫氏と『サンデーモーニング』の類似点|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

すでに衆院の憲法審査会では4党1会派の計5会派が、いま行うべき憲法改正の内容について一致している。現在いつでも具体的な条文作業に入れる状況であり、岸田総理が決断すれば一気に進む。


【今週のサンモニ】加藤登紀子が暴いた「サンモニ」のダブスタと不寛容|藤原かずえ

【今週のサンモニ】加藤登紀子が暴いた「サンモニ」のダブスタと不寛容|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】世界には「反移民で親LGBT」「愛国的環境保護派」が存在する  中井遼『ナショナリズムと政治意識』(光文社新書)

【読書亡羊】世界には「反移民で親LGBT」「愛国的環境保護派」が存在する  中井遼『ナショナリズムと政治意識』(光文社新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】少子化を促進させた『サンモニ』報道|藤原かずえ

【今週のサンモニ】少子化を促進させた『サンモニ』報道|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。