3年ぶりの日韓首脳会談 日本は言うべきことを言えたのか|和田政宗

3年ぶりの日韓首脳会談 日本は言うべきことを言えたのか|和田政宗

約3年ぶりに開かれた日韓首脳会談は、岸田総理と尹大統領の初会談でもあった。初会談は相手にくさびを打ち込む重要な会談である。はたして岸田総理は、韓国にくさびを打つことができたのだろうか。(サムネイルは首相官邸HPより)


レーダー照射問題、竹島問題に言及したのか

今週13日に行われた日韓首脳会談。岸田総理と尹錫悦大統領による初会談かつ、日韓首脳会談の開催が約3年ぶりという重要な会談であったが、「失望した」「会談する意味があったのか」などの声や質問が私のもとにいくつも寄せられた。会談後の外務省の発表文を見ると、初会談で指摘しておくべき内容に言及したのかが不明であるからだ。

まず、なぜ約3年にわたって日韓首脳会談が開かれなかったのか。

それは、2018年12月に起きた韓国海軍の駆逐艦による海上自衛隊の哨戒機への火器管制レーダー照射問題に対し、韓国側が何ら解決のための取り組みをしないこと。さらに、旧朝鮮半島出身労働者の賠償訴訟に対し、韓国の最高裁にあたる大法院が国際法を無視する判決を行い、被告とされた企業の資産の差し押さえについて、何ら韓国側が対応を取っていないからである。

今回の日韓首脳会談の発表文では、レーダー照射問題について何ら言及されていない。北朝鮮や中国が侵略的行動を取るなかで、日韓が安全保障上連携しようとするならば、これをクリアにしなければ連携などできないのだが、会談で言及したのか不明である。

自衛隊関係者からは、「結局この問題もなあなあにされるのか」との声が聞かれた。韓国が一方的に悪いレーダー照射問題のようなことが起きても政府は守ってくれないとなれば、命を懸けて国家国民を守るために働いている自衛隊員はどう思うだろうか。会談時間は45分間あったのだから、「時間がなかった」との理由は成り立たない。

そして、竹島問題を取り上げたのかどうか。

初会談は相手にくさびを打ち込む重要な会談である。尹政権は日本に対し融和姿勢を取りたいという意志があるからこそ、根本的な問題については初会談で言及し、解決に向けた行動を促すべきである。もし今回、竹島問題に一言も触れなかったのであれば、韓国側は「日本は竹島をあきらめた」というメッセージになりかねない。

旧朝鮮半島出身労働者問題についてはどうか

さらに、旧朝鮮半島出身労働者問題について会談内容がどうであったのか。

外務省の発表では、「懸案の早期解決を図ることで改めて一致した」とのことだが、この問題は1965年の日韓請求権協定で解決済みであり、日本にとっては「懸案」でも何でもない。

韓国が国内で解決すべき問題であり、岸田総理はそれについて明確に言及したのかどうか。これらについては外務省に問い合わせたが、いずれについても「詳細はお答えできない」との回答だった。外務省の発表文に記載がないということは、そこまで踏み込まなかったと解されても仕方がない。

そして、今回の日韓首脳会談の状況は、明日17日に予定されている日中首脳会談がしっかりした内容になるのかという疑問につながってしまう。日中首脳会談も3年ぶりの開催であり、これまで会談を行わなかったのは、尖閣に加え、台湾、南シナ海での中国の侵略行動が続いているからである。だからこそ、今回の会談では、まず台湾と尖閣への侵略を許さないことを明確にすることが重要である。 

中国は「台湾については内政問題」と言うだろうが、中国は「尖閣は台湾の一部だから中国のもの」と荒唐無稽な主張を繰り広げており、日本は台湾の侵略を許さないと言及しても何ら問題はない。さらに、ウイグルやチベット、南モンゴルでの人権侵害や虐殺についても言及すべきである。

日本はアジアの自由主義国のリーダーであり、先の大戦で我が国の先人たちは、アジアの諸民族の独立と解放のために戦った。強権的な国に弾圧され、独立を望んでいるのにいまだ叶わない民族があるのであれば、日本はその民族の自主独立のために行動すべきだ。

日中首脳会談において、こうしたことに言及することが日本の外交力を高め、ひいては抑止力を高めることとなる。

関連する投稿


トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

7月13日、トランプ前大統領の暗殺未遂事件が起きた。一昨年の安倍晋三元総理暗殺事件のときもそうだったが、政治家の命を軽視するような発言が日本社会において相次いでいる――。


安倍元総理の命日にあたり、その功績を改めて記す|和田政宗

安倍元総理の命日にあたり、その功績を改めて記す|和田政宗

本日は安倍晋三元総理の命日。安倍元総理が凶弾に倒れてから2年を迎えた。改めてご冥福をお祈りするとともに、非道な暗殺を満身の怒りをもって非難する。


習近平「チベット抹殺政策」と失望!岸田総理|石井陽子

習近平「チベット抹殺政策」と失望!岸田総理|石井陽子

すぐ隣の国でこれほどの非道が今もなお行なわれているのに、なぜ日本のメディアは全く報じず、政府・外務省も沈黙を貫くのか。公約を簡単に反故にした岸田総理に問う!


憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

憲法改正の国会発議はいつでもできる、岸田総理ご決断を!|和田政宗

すでに衆院の憲法審査会では4党1会派の計5会派が、いま行うべき憲法改正の内容について一致している。現在いつでも具体的な条文作業に入れる状況であり、岸田総理が決断すれば一気に進む。


6月10日施行の改正入管法で一体、何が変わるのか?|和田政宗

6月10日施行の改正入管法で一体、何が変わるのか?|和田政宗

不法滞在者や不法就労者をなくす私の取り組みに対し、SNSをはじめ様々な妨害があった――。だが、改正入管法施行の6月10日以降、誰が正しいことを言っているのか明らかになっていくであろう。(写真提供/時事)


最新の投稿


【読書亡羊】初めて投票した時のことを覚えていますか? マイケル・ブルーター、サラ・ハリソン著『投票の政治心理学』(みすず書房)

【読書亡羊】初めて投票した時のことを覚えていますか? マイケル・ブルーター、サラ・ハリソン著『投票の政治心理学』(みすず書房)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】暴力を正当化し国民を分断する病的な番組|藤原かずえ

【今週のサンモニ】暴力を正当化し国民を分断する病的な番組|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学

正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学

正常脳を切除、禁忌の処置で死亡――なぜ耳を疑う医療事故が相次いで起きているのか。その実態から浮かびあがってきた驚くべき杜撰さと隠蔽体質。ジャーナリストの長谷川学氏が執念の取材で事件の真相を暴く。いま「白い巨塔」で何が起きているのか。


トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

トランプ前大統領暗殺未遂と政治家の命を軽視する日本のマスメディア|和田政宗

7月13日、トランプ前大統領の暗殺未遂事件が起きた。一昨年の安倍晋三元総理暗殺事件のときもそうだったが、政治家の命を軽視するような発言が日本社会において相次いでいる――。


【今週のサンモニ】テロよりもトランプを警戒する「サンモニ」|藤原かずえ

【今週のサンモニ】テロよりもトランプを警戒する「サンモニ」|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。