安倍元総理の国葬と一般献花の長い列
9月27日、安倍晋三元総理大臣の国葬が行われた。世界各国、地域、国際機関から218人が参列し、弔意が示された。各国の代表の方々は、会場入りから献花するまで約3時間かかったが、誰一人文句を言うことは無く、静かに参列されていた。
国葬翌日にはいくつかの国の代表の方々とお会いしたが、皆さん、安倍元総理に対して心より哀悼の意を表されていた。選挙活動中のテロから我が国の民主主義を守り、こうした方々の弔意に応えるためにも、やはり国葬でなければならなかったと実感している。
当日、私は正午に参議院議員会館を出発し、政府が用意したバスで会場の日本武道館に向かった。沿道には一般献花に向かう方々の列が長く伸びていた。初めは地下鉄半蔵門駅から出来ていた列が、最終的に四ッ谷駅を超えて並ぶ形となり、献花まで4時間かかったという方もいた。
夕方になっても献花希望の方が次々に訪れ、最終的に時間を延長し、2万5889人が一般献花された。暑さの中で長時間並ばれて献花された方に、感謝と敬意を表したい。
そして、こうした長い列からも分かるように、安倍元総理への弔意は国民の多くが持っており、国葬実施後のSNSの反応も、「国葬をして良かった」との声が多数だった。安倍総理の業績を振り返る映像も素晴らしかったし、菅義偉前総理の友人代表の弔辞は多くの方が涙した。
菅前総理が国葬で弔辞を述べることが決まった直後にお会いした際、菅前総理は安倍元総理への想いについて、「こうした言い方はどう思うか? 国民はどう感じるか?」と私にお聞きになられた。私からは、「安倍総理に一番お近くで接してこられたわけですから、菅総理の率直な想いは国民の胸に大いに響くと思います」とお答えした。
菅前総理は、弔辞のこととは述べてはいなかったが、弔辞について常にお考えになっていたのだと思う。菅前総理の弔辞は心から思いを込めて練りに練り上げたものだった。
テレビ朝日はどのように責任を取るのか
私は会場で弔辞を聞き大泣きした。周りの国会議員もそうであったし、テレビを見ていた多くの方も涙した。弔辞の後には拍手が自然発生的に起きた。
なお、この弔辞について、テレビ朝日「モーニングショー」コメンテーターの玉川徹氏は、「電通が入っている」と、さも電通が菅前総理の弔辞の内容を考え、用意したかのように述べた。これは当然全くの誤りであり、玉川氏は翌日番組内で訂正し謝罪した。
しかし、これは謝罪で済むような問題ではなく、放送局としての大問題である。というのも、玉川徹氏はテレビ朝日の社員コメンテーターであるからだ。
事実を調べずに、嘘をさも事実かのように確定的に述べるということはジャーナリズムとしてあり得ない。これをコメンテーターである社員が行ったのである。放送法にも明確に違反しており、ジャーナリズム精神にも明らかに反する。テレビ朝日は果たしてどのように責任を取るのか。
玉川氏は当然降板、経営陣が辞任するくらいの重大な問題と考えるが、テレビ朝日はこのままやり過ごすのだろうか。であるならば放送局として終わりであり、免許を与え続けるかどうかについても当然議論となるであろう。