コロナ禍のストレス解消法
ここ数回、怪獣ソフビの事を書いている。なぜこんなに書き続けているかというと、どうやらストレスがかなり溜まっているみたいだ。
コロナ疲れで色んな人がおかしくなり、人に当たり散らす人もいれば、動きが鈍くなり仕事を全然してくれない人もいる。それらの事がストレスとなり襲い掛かって来る。
コロナのために多くの人が上手くいってないのに、自分の事だけしか考えられず攻撃的になっては駄目だよね。こんな時でも明るくポジティブに行かねばならないし、生きなければならない。自殺者も増えているようなのでなおさらだ。
我々のエンタメ業界も大打撃。イベントがないのでお呼びがからないし、イベントがあっても「皆さん、観に来て下さい」と言いづらい。
今、芸人を目指す若手の子達って何が目的なのかな?スポンサーもお金を出せなくなっているし、ギャラも下がっているからお金を稼ぐという夢がなくなっている。
今やテレビの世界は夢がない。そんな世界で死ぬまでやっていかなきゃいけないのだよ!こちらはその覚悟でいるのだから、かなりストレスだって溜まるよ。
そんなストレスを解消する一つの手段が、かつて日本のテレビを賑わし、エンタメ界を盛り上げ大ブームを作った怪獣達(ソフビ人形)と触れ合うことだ。
そんなわけで、今回も懲りずに怪獣ソフビを語ろうと思う。
第一弾で『癒しの怪獣ソフビ』を書いたが、今回は自分にとって“究極の癒しソフビ”をご紹介しよう。
好き度ナンバー1のマルサン製のナメゴン。色、造形、全て良し。
市場に出たら10万円の代物
数ある怪獣ソフビの中で一番のお気に入りはマルサンのナメゴンである。ナメゴンは殻のないカタツムリみたいな生物で、それをソフビ化している。
本物はナメクジ色なのだが、ソフビはゴジラブルーと呼ばれている紺色だ。この成形色はソフビコレクターの憧れの色である。マルサン初期の一期発売ソフビはこの色で発売されている物が多く、それらは少数生産なので市場に中々出てこない。
そういった事も憧れになった所以だ。
前回、左右非対称の歪んだ造形のソフビが嫌いだったと書いたが、ナメゴンだけは特別だった。
そもそもカタツムリやナメクジに近い造形なので、歪んでいて当然。庭で見かける陸生軟体動物はウネウネ動いているので左右非対称が当たり前。歪みがあった方がリアルで心地よく感じられる。
ソフビコレクターになった当初、ウルトラQマニアのお宅にお邪魔する事が何度かあり、その人がマルサンのナメゴンだけ持っていなかったので「ナメゴンは珍しい、怪獣ソフビの頂点」と思ってしまったのだ。