三種の武漢ウイルス 「集団免疫」という起死回生|山口敬之

三種の武漢ウイルス 「集団免疫」という起死回生|山口敬之

「安倍政権は死因までも誤魔化しているのだ」。安倍政権のコロナ対応は失敗だったのか。日本はウイルスの抑え込みに最も成功した国であるにもかかわらず、なぜ、支持率は急落したのか。安倍政権の一連の対応を振り返りながら、“集団免疫獲得”の実像に迫る!L型の流入の有無こそが、日米伊の分水嶺となった――。


コロナ対応、安倍政権は失敗したのか

Getty logo

安倍政権の支持率低下が止まらない。読売新聞社が4月中旬に行った世論調査では、安倍内閣の支持率は42%となり、前回調査の48%から6ポイントも下落した。産経新聞社の調査でも、内閣支持率は2.3ポイント減の39.0%。新型コロナへの政府対応も、「評価する」が22.7ポイント減の28.7%と急落。逆に、「評価しない」は25.1ポイント増えて64.0%となった。

さらに深刻だったのは、不支持率だ。読売の調査では、不支持率は47%(前回40%)とジャンプアップ。モリカケ騒動の2018年5月以来2年ぶりに、不支持が支持を上回った。産経の調査でも、不支持は3.2ポイント増の44.3%で、支持率を上回った。

安倍首相は世論調査の数字としては、平素から支持率よりも不支持率を気にする傾向があると言われている。安倍支持層が多いはずの保守系二紙で不支持が支持を上回ったことは、政権中枢でも深刻に受け止められた。

それでは、安倍政権の武漢ウイルス対応は、落第点しか与えられないようなものなのだろうか。

世界各国のデータと比較してみよう。感染者数は国によってPCR検査の実施方針が異なるため、死亡者数を比較してみる。

欧米各国と日本の4月13日段階での死者数は、
▽アメリカ 2万3千621人
▽イタリア 2万465人
▽スペイン 1万7千756人
▽フランス 1万4千967人
▽イギリス 1万1千329人
▽日本   102人

欧米各国が軒並み1万人を超えているのに対し、日本は百分の一以下だ。単位人口当たりの死亡者数をみても、先進国のなかで日本は突出して低く、死亡者の増加率のグラフも地を這うような横這いだ。

また、これまでに安倍政権が打ち出した各種の対策についても、

  • PCR検査を有症候者に絞ったことで、医療崩壊を未然に防いだ。
  • 世界に先駆けた全国一斉休校で、子供から大人への感染拡大を抑止。
  • クラスター追跡によって、北海道など特定地域の感染爆発を抑え込んだ。

など、日本の各種政策はWHO(世界保健機関)や世界各国から高い評価を受けている。要するに、4月中旬までの政策と感染状況を比較する限り、日本は武漢ウイルスの抑え込みに最も成功した国と言っても過言ではないのだ。それにもかかわらず、なぜ支持率が急落したのだろうか。

関連する投稿


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


山口敬之さんの連載『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった理由を説明します|花田紀凱

山口敬之さんの連載『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった理由を説明します|花田紀凱

「連絡がないままボツにした」「いくらでも直しますから、ボツはやめてくれ」……。『安倍暗殺の謎 第7回』を3月号に掲載しなかった件について、山口敬之さんは自らの番組その他であれこれ発言していますが、事実と異なる点が多々あるので、以下、経過を説明します。


日米に対して、中国「ゼロ回答」の背景|和田政宗

日米に対して、中国「ゼロ回答」の背景|和田政宗

日中首脳会談が約1年ぶりに開催された。岸田総理は日本の排他的経済水域(EEZ)内に設置されたブイの即時撤去等を求めたが、中国は「ゼロ回答」であった。聞く耳を持たない中国とどう向き合っていけばいいのか。(サムネイルは首相官邸HPより)


望月衣塑子記者の暴走と自壊するジャーナリズム|和田政宗

望月衣塑子記者の暴走と自壊するジャーナリズム|和田政宗

ジャニーズ事務所会見での「指名NGリスト」が騒ぎになっているが、そもそも記者会見とは何か、ジャーナリズムとは何か、それらをはき違えた人物たちにより我が国のジャーナリズムが破壊されることは、ジャーナリズム出身者としても許せない。(サムネイルはYouTubeより)


最新の投稿


【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

【今週のサンモニ】「サンモニ」の”恐喝”方法|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

「子供1人生んだら1000万円」は、とても安い投資だ!|和田政宗

チマチマした少子化対策では、我が国の人口は将来半減する。1子あたり1000万円給付といった思い切った多子化政策を実現し、最低でも8000万人台の人口規模を維持せよ!(サムネイルは首相官邸HPより)


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

【今週のサンモニ】岸田総理訪米を巡るアクロバティックな論点逃避|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

わが日本保守党|広沢一郎(日本保守党事務局次長)

昨今の政治状況が多くの日本人の心に危機感を抱かせ、「保守」の気持ちが高まっている。いま行動しなければ日本は失われた50年になってしまう。日本を豊かに、強くするため――縁の下の力持ち、日本保守党事務局次長、広沢一郎氏がはじめて綴った秘話に投票3日前の想いを緊急加筆。