
近年の人手不足は、主として民間投資の高まりによるものですが、それに就業者が追いついていません。
長年にわたり不当な評価を与えてきた業界に対し『サンデーモーニング』が「安全を担う大事な産業」などといきなり言ったところで人手不足は簡単には解消しません。
オスプレイ配備のダブルスタンダード
次に「オスプレイ佐賀に初配備 なぜ実現に11年も?」という話題です。
膳場貴子氏:佐賀市に新設された自衛隊駐屯地にこの日到着したのは垂直に離着陸できる輸送機オスプレイ。南西諸島の防衛力強化の一環として17機の配備が始まりました。
この計画が発表されたのは11年前。しかし地元の強い反発を受け、実現に時間がかかっていました。地元の懸念は米軍のオスプレイなどの墜落事故が続いたことによる安全性への不安。そして新たな駐屯地建設による漁業への影響が懸念されていました。(中略)
南西シフトで基地負担も急激に増しているわけですけれども…