いかにも『サンデーモーニング』らしい、戦争との関連付けですが、実際、トランプ関税は、フーヴァー大統領の「スムート・ホーレイ関税法」以来の約100年ぶりの大幅な関税引き上げなのです。
約100年前、民主党のウィルソン大統領が大幅に引き下げた関税を共和党のハーディング大統領が大幅に引き上げたところ1929年大恐慌が発生し、さらにフーヴァー大統領が大幅に引き上げたところブロック経済が形成され、第二次大戦へと世界が向かっていったのです。
トランプ氏は”Make America Great Again”をスローガンにしていますが、米国が最も失敗した時代の愚策を行なっているのが実際です。
関税引き上げを公約に激戦州を制して大統領に返り咲いたトランプ氏ですが、その公約は斜陽産業のルサンチマンを利用したポピュリズムに過ぎませんでした。
民主主義は全く揺らいでいません
スタジオトークでは次のようなコメントがありました。