【読書亡羊】「条文削除」を訴えるなら、海保法25条より憲法9条第2項 奥島高弘『知られざる海上保安庁』

【読書亡羊】「条文削除」を訴えるなら、海保法25条より憲法9条第2項 奥島高弘『知られざる海上保安庁』

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


「生え抜き長官」渾身の書

海上保安庁長官の職には、組織発足以来長らく国交省の役人が座ってきた。背広組の中でも国交省と旧運輸省の事務次官になれない人の第2ポスト、と位置付けられていたという。

海上保安大学校を出た現場経験者、つまり制服組がその座に初めて就いたのは2013年のことで、安倍政権下で、菅官房長官が主導。船の整備、人員確保、予算増と同様に、海上保安庁を強化する施策の一つとして実施された。

本書『知られざる海上保安庁―安全保障最前線』(ワニブックス)の著者である奥島高弘氏も、2020年に現場から長官に就任した「生え抜き長官」の一人だ。

海上保安庁の機能強化の背景には、言うまでもなく中国との尖閣諸島をめぐる激しい応酬がある。2010年の尖閣沖漁船衝突事故と日本政府による尖閣諸島の国有化を受けて、中国は尖閣周辺での活動を活発化させ始め、年々状況はエスカレートしている。

これに文字通り「最前線」で対処しているのが海上保安庁だ。だが、帯に〈この組織のこと、日本人はほとんど知らない〉とあるように、海保が直面している現状の本当の厳しさはもちろん、海保の役割、位置づけがどのようなものかは、確かに詳しく知られてはいない。先に述べた海保の長官人事が話題になったのももはや10年以上前のことだ。

本書は「日本がほとんど知らない」海保について、その任務や法的位置づけを詳しく説明するとともに、「きちんと知られていないがゆえに広まっている誤解」についても指摘している。

知られざる海上保安庁 - 安全保障最前線 -

日に日に厳しくなる環境

テレビドラマなどをよく見る人たちの間で知られている海上保安庁は、人命救助を行う潜水士を主役に据えた『海猿』のイメージや、水中事故を捜査する架空の組織である「Deep Crime Unit(潜水特殊捜査隊)」を描いた『DCU』のイメージだろう。

しかしその任務の領域は広く、密輸や密漁の取締、領海警備、海洋環境の保全、航行管制、海洋調査など多岐にわたる。年明けすぐの能登半島沖地震で物資輸送のために離陸準備をしていた海上保安庁機が日航機と衝突し海保職員5人が死亡する事故があったが、この地震に対して海保は防災業務や給水支援を行うと同時に、地震で隆起した海底地形の調査も行っている。

日本の領海・EEZ(排他的経済水域)の総水域面積は世界第6位の広さだが、これを海保は約1万5千人の人員でカバーしている。これはだいたい神奈川県警の警察官と同じ人数だといい、この人員で広い海上の治安を維持するのはまさに至難の業。

もちろん、先の安倍政権下での施策も相まって、海保の予算は年々大幅増額することが決まっている。人員もわずかずつだが伸びている。だがそれと同時に担うべき任務も増えているのである。

関連する投稿


【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】「情報軽視」という日本の宿痾をどう乗り越えるのか 松本修『あるスパイの告白――情報戦士かく戦えり』(東洋出版)

【読書亡羊】「情報軽視」という日本の宿痾をどう乗り越えるのか 松本修『あるスパイの告白――情報戦士かく戦えり』(東洋出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

【読書亡羊】自民党総裁選候補者、全員の著作を読んでみた!

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは  ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

【読書亡羊】データが浮かび上がらせる「元自衛隊員」の姿とは ミリタリー・カルチャー研究会『元自衛隊員は自衛隊をどうみているか』(青弓社)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【読書亡羊】議員が総裁選に出る「もう一つの目的」とは?  高村正彦・兼原信克・川島真・竹中治堅・細谷雄一『冷戦後の日本外交』(新潮選書)

【読書亡羊】議員が総裁選に出る「もう一つの目的」とは? 高村正彦・兼原信克・川島真・竹中治堅・細谷雄一『冷戦後の日本外交』(新潮選書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


最新の投稿


【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。