ウィル・スミス、よくやった!|花田紀凱

ウィル・スミス、よくやった!|花田紀凱

今年の米アカデミー賞授賞式で、コメディアンのクリス・ロックを平手打ちした俳優のウィル・スミス。ウィル・スミス擁護の声がアメリカで大きくなると思っていたら――。


Getty logo

カミさんが罵倒されて黙っているのか

カミさんと2人、銀ブラを楽しんでいたら、いきなり絡んできたチンピラが、カミさんに向かって大声で、

「このブス!」
 
そんな時、あなたならどうする?
 
大人になってから、殴り合いのケンカなんかしたことのないぼくだって、チンピラに向かって行くだろう。そうしなけりゃ腰抜けだ。
 
アカデミー賞授賞式で、俳優のウィル・スミスが、司会のクリス・ロックにビンタを張った事件、例えて言えばそんな事件なのだ。
 
ウィル・スミスの妻ジェイダ・スミスはかねてから脱毛症に悩み、しかもそのことを公表していた。
 
だから、クリス・ロックは当然、そのことを知っていたはずだ。
 
顔のアザで悩んでいる女性や脚をケガして変な歩き方をしている人を公衆の面前で笑いものにすることは、たとえコメディアンであっても許されまい。
 
だから、ニュースでそのシーンを見て当然、ウィル・スミスは「よくやった」と称賛されると思っていた。
 
ところが、アメリカではウィル・スミスの方に批判が集中。
 
全米映画俳優組合は批難声明。

「仕事現場での暴力や身体的虐待は全く不適当で容認できない」

 ロサンゼルスタイムズは論説でこう書いた。

〈スミス氏はハリウッド黒人の誇り高き夜を汚した。アカデミー賞が、『恥の殿堂』をつくりたければ、スミス氏はその最初の1人になるだろう。〉
 
CNN。

「ロック氏のジョークが正しいわけではない」としつつ、主演男優賞を受賞したことを踏まえ「アメリカンドリームの最高と最悪の面を体現した」。

それほど騒ぐことか

Getty logo

関連する投稿


【天下の暴論】政治家として、人間として全く成長していない石破総理|花田紀凱

【天下の暴論】政治家として、人間として全く成長していない石破総理|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】石破総理、とっとと退陣してくれ!|花田紀凱

【天下の暴論】石破総理、とっとと退陣してくれ!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】花見はやっぱり難しい|花田紀凱

【天下の暴論】花見はやっぱり難しい|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

【天下の暴論】怒れ!早稲田マン!|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載され、惜しまれつつ終了した「天下の暴論」が、Hanadaプラスで更にパワーアップして復活!


【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

【天下の暴論】私と夕刊フジ②|花田紀凱

28年間、夕刊フジで連載された「天下の暴論」。最後の3回で綴った夕刊フジの思い出を再録。


最新の投稿


「ドバイ案件」の黒い噂|なべやかん

「ドバイ案件」の黒い噂|なべやかん

大人気連載「なべやかん遺産」がシン・シリーズ突入! 芸能界屈指のコレクターであり、都市伝説、オカルト、スピリチュアルな話題が大好きな芸人・なべやかんが蒐集した選りすぐりの「怪」な話を紹介!信じるか信じないかは、あなた次第!


【今週のサンモニ】ステマまがいの偏向報道番組|藤原かずえ

【今週のサンモニ】ステマまがいの偏向報道番組|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


日本心臓病学会創設理事長が告発 戦慄の東大病院⑤東大紛争の知られざる真実|坂本二哉【2025年10月号】

日本心臓病学会創設理事長が告発 戦慄の東大病院⑤東大紛争の知られざる真実|坂本二哉【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『日本心臓病学会創設理事長が告発 戦慄の東大病院⑤東大紛争の知られざる真実|坂本二哉【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


日米が語らない関税合意の「闇」|長谷川幸洋【2025年10月号】

日米が語らない関税合意の「闇」|長谷川幸洋【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『日米が語らない関税合意の「闇」|長谷川幸洋【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


日本人だけが知らない「新型コロナ起源説」世界の常識|掛谷英紀

日本人だけが知らない「新型コロナ起源説」世界の常識|掛谷英紀

新型コロナウイルスが武漢ウイルス研究所で作られ、流出したものであるという見解は、世界ではほぼ定説になっている。ところが、なぜか日本ではこの“世界の常識”が全く通じない。「新型コロナウイルス研究所起源」をめぐる深い闇。