ここで誤解なきよう谷口氏の名誉のために付記しますが、谷口氏は、セクハラ問題に対して高い関心を持ち、様々なケースで被害者に寄り添う発言を数多く行っています。

なでしこリーグのセクハラ告発に谷口真由美「スポーツ界の構造が問題」 | 福岡のニュース|RKB NEWS|RKB毎日放送
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/rkb/1550785女子サッカーなでしこリーグ2部の「ディオッサ出雲FC」に所属するブラジル人選手2人が、監督やコーチからパワハラやセクハラを受けたと告発した。海外でも人事権や裁量権を持つ立場の者によるセクハラ・パワハラは…
2018年の財務次官セクハラ騒動でも、メディア業界で働く女性のセクハラ事例を調査して、メディア業界に対してセクハラ撲滅を訴えました。

女性記者のセクハラ被害事例を発表 谷口真由美准教授が会見(2018年5月21日)
https://www.youtube.com/watch?v=vBbeqr4ugVEhttps://thepage.jp/detail/20180521-00000001-wordleafメディア業界で働く女性のセクハラ事例を調査している大阪国際大学の谷口真由美准教授が21日午後3時から、東京の外国特派員協会で記者会見する。■チャンネル登録はこちらhttps://yahoo.jp/zaoidV■...
メディアは、この時に真摯に反省する必要があったのです。そんな谷口氏であるからこそ、今回の『サンデーモーニング』での発言は残念でなりません。