正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学

正常脳を切除、禁忌の処置で死亡!京都第一赤十字病院医療事故隠蔽事件 「12人死亡」の新事実|長谷川学

正常脳を切除、禁忌の処置で死亡――なぜ耳を疑う医療事故が相次いで起きているのか。その実態から浮かびあがってきた驚くべき杜撰さと隠蔽体質。ジャーナリストの長谷川学氏が執念の取材で事件の真相を暴く。いま「白い巨塔」で何が起きているのか。


目を疑う凄まじい手術映像

医療事故を起こし、京都市の行政指導を受けた京都第一赤十字病院(京都市・大辻英吾院長、以下「第一日赤」)と、その上部機関である日本赤十字社(以下「日赤本社」)が、自らの医療ミスで傷つけた患者と法廷で争っている。  

お上に弱く、庶民にはどこまでも高圧的な大病院の体質をよく表している。  

この裁判は、第一日赤第二脳神経外科(当時、現在は脳神経外科)で脳腫瘍の摘出手術を受けた女性患者の田中恵子さん(71・仮名)が、4年前に第一日赤で受けた手術によって誤って正常脳を切除され、右半身にしびれなどの症状が出たとして、日赤本社と当時の第二脳神経外科部長に損害賠償を求めたもの。  

恵子さんが京都地裁を通じて第一日赤から入手したカルテや手術ビデオなどの証拠資料と、恵子さんや家族の証言によると、第一日赤側は開頭すべき位置を誤り、腫瘍がないところを開頭した。さらに腫瘍ではない脳実質を腫瘍と思い込んで摘出しており、二重のミスを犯した。  

その後の対応も悪質だ。第一日赤側は、手術が終わるのを待っていた恵子さんの家族にミスを隠し、「他に怪しいもの(腫瘍)が見つかった」と嘘をついて手術を再開。ようやく本来の腫瘍を摘出した。  

第一日赤側が正常部位に何度もメスを入れて引っ掻き回す様子は、手術ビデオにすべて記録されている。私はそのビデオを見たが、目を疑うような凄まじい映像だった。一部を再現する。

「腫瘍やもんな? 腫瘍おるもんな」

「はい、これ腫瘍出ますよ」(と言って正常脳を摘出)

「こういうところわかる? これ腫瘍でしょ、外側から回るしかないので」(と言いながら、切除を諦めて別の個所に移る)

「これ、腫瘍かね。これ腫瘍やね」(と言いながら、正常脳を切除)

「これ何やろ、これ腫瘍やな。これ吸ったら終わりやな。(吸引管で)吸いますね、これ。あ、これ取ろうか。はい、腫瘍。これ、静脈がここにおるねんな」

「一応、削れるところは削って、まあ腫瘍っぽいとこはもう、ないねんけど、ひょっとしたらこの奥におるかもしれんけど」

「もうあと、取ったら血が出るかなっていう感じになっているんで、まあまあ、ええかな。予定より、ようけ取っていると思う」(と、止血を始める)

繰り返すが、第一日赤側が腫瘍と思い込んでメスで引っ搔き回しているのはすべて正常脳である。

最新の投稿


【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

【今週のサンモニ】反原発メディアが権力の暴走を後押しする|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

【読書亡羊】「時代の割を食った世代」の実像とは  近藤絢子『就職氷河期世代』(中公新書)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

【今週のサンモニ】臆面もなく反トランプ報道を展開|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

トランプ再登板、政府与党がやるべきこと|和田政宗

米国大統領選はトランプ氏が圧勝した。米国民は実行力があるのはトランプ氏だと軍配を上げたのである。では、トランプ氏の当選で、我が国はどのような影響を受け、どのような対応を取るべきなのか。


【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

【今週のサンモニ】『サンモニ』は最も化石賞に相応しい|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。