月刊『Hanada』2021年11月秋冷号

月刊『Hanada』2021年11月秋冷号

「高市早苗独占手記」をはじめ、総力大特集「安倍・高市は本気だ!」、総力特集 「アフガン崩壊は日本の危機!」、特集「ありがとう、菅総理!」、岸信夫防衛大臣インタビュー(聞き手・有本香)、「台湾・尖閣徹底大討論」、特別対談「横尾忠則×みうらじゅん」など11月号も読みどころが満載!読みたいニュース、知りたいニュースがここにある!


Getty logo

□高市早苗「サッチャーになれるか」

【大反響連載!】

□佐藤優【猫はなんでも知っている】▶首相機関が解体し、混乱が始まる
□平川祐弘【一比較研究者の自伝】▶芳賀徹
□深谷隆司【一言九鼎】▶地盤、看板、鞄なし 政治家への道(前編)
□福島香織【現代中国残酷物語】▶封殺された趙薇、三角帽をかぶせられるスターたち

□【私のらくらく健康法】平野レミ▶和田誠さんが作った鼻歌を歌う(取材・文/笹井恵里子)
□笹井恵里子【暮らしの救急箱】▶“コロナ不眠"に陥ったら
□白澤卓二【ボケない食事】▶緑茶
□小林詔司【コバヤシ鍼灸院】▶痛みと痒みの違い

□加地伸行【一定不易】
□石平【知己知彼】▶中国人の「日本観」の変遷(中)
□山際澄夫【左折禁止!】▶ 日本の「アフガン敗戦」
□九段靖之介【永田町コンフィデンシャル】▶アフガン撤退で日米の大失態
□久保弾【世界の常識を疑え】▶9・11で米国が失ったもの

□蛭゛芸子【電脳三面記事】▶やり直せるのはいいことだけど
□河村真木【世界の雑誌から】▶第123回

□堤堯の今月この一冊▶中村聡一『教養としてのギリシャ・ローマ』
□西川清史の今月この一冊▶山舩晃太郎『沈没船博士、海の底で歴史の謎を追う』
□谷口智彦の今月この一冊▶岩田規久男『「日本型格差社会」からの脱却』
□向井透史【早稲田古本劇場】▶NTT代理店に関する不快な話

□秋山登の今月この一本+セレクション▶『コレクティブ 国家の噓』+6本
□高野ひろし【イカの筋肉】▶第447号

□高田文夫【月刊Takada】▶上方落語ってどんなんかなぁ~
□村西とおる【人生相談「人間だもの」】▶「尿もれ」
□爆笑問題【日本原論】▶普通のおじさんに戻ります

□読者から
□編集部から、編集長から

※休載
□西村眞【日本人、最期のことば】
□室谷克実【隣国のかたち】
□重村智計【朝鮮半島通信】
□みうらじゅん【シンボルズ】
□なべおさみ【エンドロールはまだ早い】

関連する投稿


高市早苗 戦闘宣言|小川榮太郎【2025年11月号】

高市早苗 戦闘宣言|小川榮太郎【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『高市早苗 戦闘宣言|小川榮太郎【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


チャーリー・カーク暗殺と左翼の正体|掛谷英紀

チャーリー・カーク暗殺と左翼の正体|掛谷英紀

日本のメディアは「チャーリー・カーク」を正しく伝えていない。カーク暗殺のあと、左翼たちの正体が露わになる事態が相次いでいるが、それも日本では全く報じられない。「米国の分断」との安易な解釈では絶対にわからない「チャーリー・カーク」現象の本質。


日本人だけが知らない「新型コロナ起源説」世界の常識|掛谷英紀

日本人だけが知らない「新型コロナ起源説」世界の常識|掛谷英紀

新型コロナウイルスが武漢ウイルス研究所で作られ、流出したものであるという見解は、世界ではほぼ定説になっている。ところが、なぜか日本ではこの“世界の常識”が全く通じない。「新型コロナウイルス研究所起源」をめぐる深い闇。


中国を利するだけだ!「習近平失脚説」詐術の構造|遠藤誉【2025年10月号】

中国を利するだけだ!「習近平失脚説」詐術の構造|遠藤誉【2025年10月号】

月刊Hanada2025年10月号に掲載の『中国を利するだけだ!「習近平失脚説」詐術の構造|遠藤誉【2025年10月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


人権弾圧国家・中国との「100年間の独立闘争」|石井英俊

人権弾圧国家・中国との「100年間の独立闘争」|石井英俊

人権弾圧国家・中国と対峙し独立を勝ち取る戦いを行っている南モンゴル。100年におよぶ死闘から日本人が得るべき教訓とは何か。そして今年10月、日本で内モンゴル人民党100周年記念集会が開催される。


最新の投稿


絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】

絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『絶対に総理にしてはいけない小泉進次郎|長尾たかし【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】

自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『自公連立解消!? 公明党は高市さんともやっていけます|伊佐進一【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。


【今週のサンモニ】時間差で起きた谷口真由美vs寺島実郎|藤原かずえ

【今週のサンモニ】時間差で起きた谷口真由美vs寺島実郎|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


「信じるか、信じないかはあなた次第」コナン・ドイルとトーマス・エジソンがはまった“見えない世界”|松崎いたる

「信じるか、信じないかはあなた次第」コナン・ドイルとトーマス・エジソンがはまった“見えない世界”|松崎いたる

信じたいものを信じる―ーそれが人間の根本的心理。オカルトにはまった偉人たち。コナン・ドイルとトーマス・エジソンが追い求めた「妖精」と「心霊」。私たちは、ドイルやエジソンの試行錯誤を「馬鹿げている」などと笑うことは決してできない。


抗日戦争勝利記念式典は「世紀の大噓」|古森義久【2025年11月号】

抗日戦争勝利記念式典は「世紀の大噓」|古森義久【2025年11月号】

月刊Hanada2025年11月号に掲載の『抗日戦争勝利記念式典は「世紀の大噓」|古森義久【2025年11月号】』の内容をAIを使って要約・紹介。