【独占手記】高市早苗氏が明かす国家観
本稿は、高市早苗氏が自身の国家観を綴った手記であり、2024年9月出版の『Hanada』セレクション『高市早苗は天下を取りにいく』から再録されたものである。
高市氏は、両親から学んだ「日本人としての生き方」が政治家としての原点であり、国家の究極の使命は国民の生命・財産、領土、国家の主権と名誉を守り抜くことだと定義する。また日本の素晴らしさは祖先が守ってきた道徳に根差し、国民統合の象徴である皇室の「万世一系」の男系皇統を守り抜きたいと主張する。
松下幸之助氏の「強い信念を持って事を成す」という教えを胸に、安倍晋三首相が掲げた「戦後レジームからの脱却」の意志を継ぎ、日本人の手による新憲法制定を政治家としての最大の目標とする。教育基本法改正にも触れ、国家観を育む基本は家庭教育にあると強調。
日本民族の原点に立ち戻り、家庭での躾や教育を通じて道徳や規範意識を取り戻すことで、日本は必ず再興できると訴える。その詳細は記事本編で確認してほしい。
■今回ご紹介した記事は下記よりご購読いただけます。
【独占特別手記】わが国家観 日本に生まれてよかった|高市早苗【2025年12月号】
https://hanada-plus.shop/products/949■日本人としての生き方・日本と日本人の素晴らしさ・日本民族の本質■世界一の皇室・陛下とカレーライス・男系の皇統を守り続ける■松下幸之助塾長の教え・誰が総理大臣になろうとも・良き精神文化の衰退■新日本国憲法を制定する■日本は必ず再興できる・枕元に置かれた「育児日記」■「戦後レジームからの脱却」・時代の転換点を作った ページ数:16ページ(PDF)掲載号:月刊Hanada2025年12月号 ※商品の特性上、購入確定後のキャンセル・交換・返品(返金)はお受けできません。

