なぜ憲法に緊急事態条項が必要か|百地章

なぜ憲法に緊急事態条項が必要か|百地章

緊急時における例外的な国家権力の行使や人権・私権の制限を、憲法の根拠規定なしにすべて法律で行うことは、憲法の蹂躙につながる。憲法に緊急事態条項を設けることに反対する人々こそ「立憲主義」を否定しているのだ。


憲法に緊急事態条項を設けることに反対する人々は、すべて法律で緊急事態に対応できると主張する。本当にそうだろうか。なぜ法律ではなく、憲法に緊急事態条項が必要なのか、具体的に考えてみよう。

国会を開けない時はどうする?

Getty logo

第一は、法律を制定したくても国会を開けない時に備え、「定足数の例外」や「緊急命令(政令)制度」などを定めておくためである。

緊急事態には法律で対応すればよいと主張する人たちは、もし今回の新型コロナウイルスより毒性と伝染力の強い感染症が蔓延(まんえん)し、国会を開きたくても参議院の緊急集会さえ開けない場合には、どうすれば良いというのか。

衆参両院の定足数は憲法でそれぞれ総議員の3分の1と定められているから、法律で変更することはできない。

また、国会を開けない時、一時的に国会に代わって内閣が緊急政令を制定し、危機を乗り切った後で、速やかに国会の承認を求める「緊急命令(政令)制度」を採用することも考えるべきであろう。今日、オーストリア、スペイン、イタリアなどの国々が、この緊急命令制度を採用している。

第二に、憲法に定めておくしかないのが国会議員の任期の特例である。例えば衆議院の解散中や参議院議員の任期満了直前に感染症の大流行が発生して、総選挙や参院選を実施できない場合、どうすれば良いのか。

第三に、法律に緊急事態規定があっても、いざという時に憲法違反の疑いが提起され、十分に機能しないという場合に備えて、憲法に根拠規定を置いておくためである。

例えば、今回の新型コロナウイルス流行を受けて改正された新型インフルエンザ等対策特別措置法では、所有者の同意なしに土地を利用したり(49条2項)、必要物資を収用したり(55条2項)することができるが、万一、憲法29条1項(財産権の不可侵)に違反すると主張された場合、争っているいとまはあるまい。しかし、憲法に根拠規定があれば、このような混乱は回避できよう。

また、今回以上に毒性も伝染力も強い感染症が発生した場合に備えて、強制的に「外出禁止命令」を出すことができるよう特措法を再び改正する際も、ドイツ憲法11条と同様に、一時的な「居住移転の自由」の制限が出来るように憲法に明記しておけば問題は起こらない。

このように、憲法に書き込まなければ解決できない例は少なくない。

法律万能主義は憲法を破壊する

関連する投稿


災害から命を守るために憲法改正が必要だ|和田政宗

災害から命を守るために憲法改正が必要だ|和田政宗

私は、東日本大震災の津波で救えなかった命への後悔から、その後、大学院で津波避難についての修士論文をまとめた。国会議員に立候補したのも震災復興を成し遂げるという意志からであった。だが、災害などの緊急時に対応できる憲法に現行憲法はなっていない――。


速やかなる憲法改正が必要だ!|和田政宗

速やかなる憲法改正が必要だ!|和田政宗

戦後の日本は現行憲法のおかしな部分を修正せず、憲法解釈を積み重ねて合憲化していくという手法を使ってきた。しかし、これも限界に来ている――。憲法の不備を整え、わが国と国民を憲法によって守らなくてはならない。(サムネイルは首相官邸HPより)


『腹黒い世界の常識』「まえがき」を特別公開!|島田洋一

『腹黒い世界の常識』「まえがき」を特別公開!|島田洋一

「本書は、反日勢力が仕掛ける各種工作の実態を明らかにし、対処法を示すべくまとめた」国際政治学者の島田洋一名誉教授が書きおろした理論武装の書にして、戦略の書の「まえがき」を特別公開。


中台平和統一も日本の一大事|織田邦男

中台平和統一も日本の一大事|織田邦男

欧州にとって「台湾有事」は所詮「対岸の火事」という本音が透けて見える。そして習近平は明確に台湾への「一国二制度」適用をやめ、統一後の人民解放軍進駐を決めた。


無限定の「LGBT差別禁止」の危険|島田洋一

無限定の「LGBT差別禁止」の危険|島田洋一

いま日本の国会では、差別の定義が曖昧なLGBT法案を、歯止め規定の議論も一切ないまま、性急に通そうとする動きが出ている。少なくともいったん立ち止まって、米国その他の事例をしっかり研究すべきだろう。


最新の投稿


【今週のサンモニ】黒川敦彦氏は『サンデーモーニング』の申し子|藤原かずえ

【今週のサンモニ】黒川敦彦氏は『サンデーモーニング』の申し子|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


日本保守党初陣の裏方日記|広沢一郎

日本保守党初陣の裏方日記|広沢一郎

日本保守党事務局次長の広沢一郎氏が日本保守党の初陣となった選挙戦の舞台裏をはじめて綴る。〈あれこれ探している時間がなかったので今回は私が2011年の県議選用に買った自転車を名古屋から運びました〉


【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米に広がる「反イスラエルデモ」は周到に準備されていた――資金源となった中国在住の実業家やBLM運動との繋がりなど、メディア報道が真実を伝えない中、次期米大統領最有力者のあの男が動いた!


薄っぺらい記事|なべやかん遺産

薄っぺらい記事|なべやかん遺産

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「薄っぺらい記事」!