「白紙の乱」で犯した習近平の致命的失態|石平

「白紙の乱」で犯した習近平の致命的失態|石平

「白紙の乱」を巡って習近平はある致命的な失態を犯した。中国の「繁栄と安定」の時代が終焉し、国全体は「動乱の時代」を迎える。 習近平政権は崩壊の危機から逃れるためには対外戦争に打って出る以外にないだろう。台湾有事が予定よりも早まる危険性がある。


「天安門運動」を超えた

Getty logo

2022年11月25日から29日にかけて、中国では広範囲な群衆抗議運動が起きた。25日に新疆ウイグル「自治区」のウルムチ市で大規模な抗議行動が行われたのを皮切りに、北京、上海、成都、南京、武漢、深圳、広州など計18都市で続々と抗議デモや集会、そしてさまざまな形での抗議行動が展開された。さらに、北京大学、清華大学など計79の大学の構内・周辺でも学生による抗議行動が行われた。  

11月27日、清華大学構内で、一人の女子大学生がA4の「白紙」を掲げて抗議活動を行ったことをきっかけに、一枚の白紙を手にして抗議活動を行うことが一種の風潮として広がり、「白紙」はいま、反独裁・反習近平のシンボルになりつつある。  

一部で今回の抗議運動は「白紙革命」と呼ばれているが、筆者は中国歴史上の「黄巾の乱」などに因んで、それを「白紙の乱」と呼ぶ。  

共産党政権下でこれまで発生した多くの騒乱や動乱と比べ、今回の「白紙の乱」は迅速性と広範囲性を特徴としている。  

11月25日にウルムチ市で抗議活動が起きると、瞬く間に全土に広がり、数日の間に東西南北の計18の都市に拡大した。まさに燎原の火の如くの展開である。  

この抗議運動が持つ最大の特徴は、「反封じ込め」から始まった運動が、直ちに革命の色彩を帯びた政治運動へと発展していったことである。

「終身制は要らない」 「皇帝は要らない」「改革は必要、文革は要らない」 「自由は必要、独裁は要らない」 「自由がなければ死んだほうがマシだ」 「習近平退陣せよ」 「共産党退陣せよ、共産党引っ込め」――。  

北京、成都などで行われた抗議デモ・集会では、こうした先鋭化した政治的スローガンが叫ばれた。共産党政権に矛先を向けた「革命運動」の様相を呈し始めたのである。  

中国共産党に対して「退陣・引っ込め」と求める政治スローガンが公然と叫ばれたのは、1949年に共産党政権が誕生して以来初めてのことで、まさに前代未聞の大事件と言える。政治的訴求の先鋭さにおいては、「天安門運動」を超えた画期的な出来事である。

2022年上半期だけでも、倒産件数は46万件

Getty logo

関連する投稿


全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米に広がる「反イスラエルデモ」は周到に準備されていた――資金源となった中国在住の実業家やBLM運動との繋がりなど、メディア報道が真実を伝えない中、次期米大統領最有力者のあの男が動いた!


【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは  『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

【読書亡羊】出会い系アプリの利用データが中国の諜報活動を有利にする理由とは 『トラフィッキング・データ――デジタル主権をめぐる米中の攻防』(日本経済新聞出版)

その昔、読書にかまけて羊を逃がしたものがいるという。転じて「読書亡羊」は「重要なことを忘れて、他のことに夢中になること」を指す四字熟語になった。だが時に仕事を放り出してでも、読むべき本がある。元月刊『Hanada』編集部員のライター・梶原がお送りする時事書評!


「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

「もしトラ」ではなく「トランプ大統領復帰」に備えよ!|和田政宗

トランプ前大統領の〝盟友〟、安倍晋三元総理大臣はもういない。「トランプ大統領復帰」で日本は、東アジアは、ウクライナは、中東は、どうなるのか?


【スクープ!】自衛隊と神戸市が交わした驚きの文書を発見! 自衛隊を縛る「昭和の亡霊」とは……|小笠原理恵

【スクープ!】自衛隊と神戸市が交わした驚きの文書を発見! 自衛隊を縛る「昭和の亡霊」とは……|小笠原理恵

阪神地区で唯一の海上自衛隊の拠点、阪神基地隊。神戸市や阪神沿岸部を守る拠点であり、ミサイル防衛の観点からもなくてはならない基地である。しかし、この阪神基地隊の存在意義を覆すような驚くべき文書が神戸市で見つかった――。


速やかなる憲法改正が必要だ!|和田政宗

速やかなる憲法改正が必要だ!|和田政宗

戦後の日本は現行憲法のおかしな部分を修正せず、憲法解釈を積み重ねて合憲化していくという手法を使ってきた。しかし、これも限界に来ている――。憲法の不備を整え、わが国と国民を憲法によって守らなくてはならない。(サムネイルは首相官邸HPより)


最新の投稿


【今週のサンモニ】黒川敦彦氏は『サンデーモーニング』の申し子|藤原かずえ

【今週のサンモニ】黒川敦彦氏は『サンデーモーニング』の申し子|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


日本保守党初陣の裏方日記|広沢一郎

日本保守党初陣の裏方日記|広沢一郎

日本保守党事務局次長の広沢一郎氏が日本保守党の初陣となった選挙戦の舞台裏をはじめて綴る。〈あれこれ探している時間がなかったので今回は私が2011年の県議選用に買った自転車を名古屋から運びました〉


【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

【今週のサンモニ】病的反日陰謀論の青木理氏は今週も絶好調|藤原かずえ

『Hanada』プラス連載「今週もおかしな報道ばかりをしている『サンデーモーニング』を藤原かずえさんがデータとロジックで滅多斬り」、略して【今週のサンモニ】。


全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米「反イスラエルデモ」の真実―トランプ、動く! 【ほぼトラ通信3】|石井陽子

全米に広がる「反イスラエルデモ」は周到に準備されていた――資金源となった中国在住の実業家やBLM運動との繋がりなど、メディア報道が真実を伝えない中、次期米大統領最有力者のあの男が動いた!


薄っぺらい記事|なべやかん遺産

薄っぺらい記事|なべやかん遺産

芸人にして、日本屈指のコレクターでもある、なべやかん。 そのマニアックなコレクションを紹介する月刊『Hanada』の好評連載「なべやかん遺産」がますますパワーアップして「Hanadaプラス」にお引越し! 今回は「薄っぺらい記事」!